先日まつもとでは火災を想定した防災訓練を実施しました!
「避難訓練」「通報訓練」「消火訓練」の3構成です。
こんなご時世なので消防署の方はお呼びせず、自主訓練としましたが、何回やっても緊張しますね。
通報訓練も「火事ですか?救急ですか?」はともかく、住所とか一瞬飛んでしまうこともあります。
頭が真っ白になっても住所が言えるように、電話に住所を書いておくとか、事前の対策が重要ですね。
消火訓練はご利用者の皆様にもしていただきました。
こういうのは頭で考えていてもいざという時動けなかったら意味がありません。
とにかく体を動かして体験しておくことが重要ですね。
頭で理解していることと、実際にできることは違います。
「そんなん知ってるよー」となりがちですが、実際にちゃんと動けるかどうかがポイントです。
避難を伴う緊急事態はないに越したことはないし、実際にあるかどうかすらわかりません。
一生ないかもしれない。
それでも一生に一回のことがあるかもしれないと想定して動いておくことは、やっぱり大事ですね。
対策も少しずつアップデートしていかないと。
そんなことを改めて考えた、防災訓練でした。