本部便り の記事一覧

3月10日(月)マイナビ 就職セミナー 滋賀会場 に参加します。

  • 2025.02.27
  • 本部便り

2026年新卒者のマイナビ就活イベントに幸寿会が参加します。

福祉・介護業界に興味のある学生さんは必見です! 是非とも幸寿会の魅力を聞きに来てください。

カイゴの未来を変えるために様々なことにチャレンジし続ける当法人の魅力について、

最前線で働く職員から丁寧にお伝えいたします。

会場でお待ちしておりますので、お気軽にお尋ねください。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

マイナビ就職セミナー  滋賀会場

——————————————–

【 日時 】3月10日(月)13:00~17:00

【 会場 】びわこ大津プリンスホテル

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

 

 

 

 

 

3月10日11日 就職セミナー 滋賀会場 – マイナビ2026

3月8日(土)カイゴとフクシ就職フェア inおおつ に参加します。

  • 2025.02.27
  • 本部便り

3月8日(土)に開催される「カイゴとフクシ就職フェア inおおつ」に参加します。

当法人では、2026新卒者・既卒者・中途採用者など正職員・非常勤職員のご応募を幅広く受け付けています。

職種も介護職員のみならず、看護職員・運転職員など幅広くご活躍できる法人です。

この機会に是非とも就職フェアへご参加ください。

カイゴの未来を変えるため、様々なことにチャレンジし続ける当法人の魅力について、

最前線で働く職員から丁寧にお伝えいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時  令和7年3月8日(土) 13:30~16:00

 

会場  琵琶湖ホテル  JR大津北口より徒歩10分

ブース番号 4番

お待ちしております。

詳細はこちらから ➡  3月8日(土) @大津 | カイゴとフクシ就職フェアinしが

新年あけましておめでとうございます

  • 2025.01.04
  • 本部便り

旧年中は幸寿会の各事業所をご利用いただき、誠にありがとうございました。

またご家族の皆様方には、事業所の運営にご協力いただき深く感謝申し上げます。

本年もご利用者の皆様に安心して過ごしていただけるよう、

職員一同、より一層の努力をしてまいります。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

幸寿会 親睦会 5年ぶりに開催しました~

  • 2024.11.15
  • 本部便り

こんにちは。法人本部です。

約5年ぶりに幸寿会親睦会を琵琶湖ホテルで開催することが出来ました🎉

88名の職員が参加くださり、大変楽しい時間となりました。

カーサ月の輪、長等の里、まつもとの職員がこれだけ多く集まる機会は、幸寿会親睦会ならでは。

 

 

 

 

 

 

 

この5年の間に新たに加わった職員にとっては、初めての親睦会👏

始まるまではやや緊張された面持ちでしたが、親睦会が始まれば、

あっという間に笑顔が弾けて美味しいお食事や仲間たちとイベントを楽しんでくれているのが印象的でした。

 

理事長の挨拶に始まり、法人本部長の乾杯。とにかく久しぶりの光景。

先輩職員たちにエスコートされての新人職員紹介、8月から加わってくれた頼りになる長等の里厨房職員紹介、

幸寿会にとって大切な仲間である技能実習生と留学生たちの紹介。みなさんの活躍を期待しています😊

 

永年勤続表彰も久しぶりに親睦会の中で執り行うことが出来ました。

今年度の15年勤続表彰は2名、10年勤続表彰は11名。

いつまでもエネルギッシュで頼もしい職員たちには、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです👏

 

 

 

 

 

 

 

 

運用開始後1年が経過したInstagram・Facebookですが、こちらも表彰がありました。

年間最も「いいね」を獲得された風花月ユニットの皆様、愛情のこもった情報発信を有難うございます。

いつ見ても心癒されます。

 

 

そして、みんなが一番楽しみにしている「大ビンゴ大会」では、途中から席を立ち、

前のめりで盛り上がってくれている賑やかな光景も久しぶりに目にしました。

見事、希望の景品を当てられたラッキーな方たち、本当におめでとう!

 

 

親睦会の締め括りは、まつもと所長の胸が熱くなるお話しを聞かせていただきました。

振り返ってみると、本当にあっという間の楽しい時間。

私たちはこの5年間、仕事中ずっとマスクを着けていないといけなくなってしまいました。

いつも一緒に働いているのに、初めてマスク無しで顔を見合した職員もいましたね。

職員一人ひとりの笑顔が見られる機会を持てたこと。

親睦会を終えてから「すごく楽しかった~」「また次もやりたいです」

という職員の声を聞かせていただけたことも本当に嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所長からの締めコール「お疲れ~!!」は、5年分の思いも込めて。

法人職員が一つにまとまった景色でしたね。

みんな、次回も楽しみに~。

 

親睦会の時間も絶えず、ご入居者さんご利用者さんに丁寧に関わり続けてくださった職員さんにも、

心から感謝いたします。

間もなく開催される「絶対GETだぜ!!大くじ引き大会」を楽しみにお待ちください🎉