長等の里 > 特別養護老人ホーム の記事一覧

介護フェスタ2025

  • 2025.10.29
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

秋真っ盛り!食欲の秋、運動の秋、介護フェスタの秋ですね!

今年も毎年開催されている「介護フェスタ2025」へ参加してきました!

多くの方が賑わう中、今年も長等の里はわかたけ様の最強のパンを武器にフェスタへ挑みます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護フォトコンテストが開催され、見事!

長等の里が「大賞」に選ばれました☆☆

 

 

 

長等の里はおととしも大賞に選ばれ、二回目です☆

ちなみに同法人施設のカーサ月輪が去年大賞をとったので、幸寿会は三連覇になります☆

決して実行委員会様に賄賂を送っているわけではありません(笑)

忖度なしの運営実行委員会様に大変感謝です☆

 

 

 

 

介護フェスタに集いべし、多くの滋賀県大津市の介護職員の仲間たちが大いに盛り上げて下さった楽しいイベントでした☆

今年来られず、このブログを見て下さった方々、来年はどうぞ是非お立ち寄りください☆

 

そして、介護の仕事に興味ある方!目指しておられる方!就活中のあなた!!

長等の里では介護職員を募集中です☆介護の仕事の楽しさ、喜びを共に分かり合いましょう!

 

ながらカーニバル2025

  • 2025.09.30
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

今年も来ました!長等学区の最大?かは分かりませんが一代イベントの

「ながらカーニバル」です!今年は例年の暑さを考慮し、9月の開催となりました☆

暑さは・・・まぁまぁの気温です。

 

 

 

出迎えは笑顔が素敵な職員二人です☆

 

 

 

 

 

 

 

注文受付も素敵な笑顔☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揚げ担当は今年勤続20年を迎える長等の里の古株職員の二名です。

新卒から同期の仲良し二人組です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中核を担うのは調理サービス部門の職員です。調理の指導がビシバシ入ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皇子山中学から生徒二名様がボランティアで来てくれました!元気いっぱいの働きぶりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呼び込みは我らが施設長です 顔が広いので様々な方が声を掛けてくれています

 

 

 

 

 

 

 

最強メンバーで挑んで出来た最強の揚げたこ焼きがこちら

 

 

職員達もいただきましたが、めちゃめちゃ美味しかったです☆

来年は長等の里特別ドレッシングとか創作メニューをやりたいなど色々なお話もしながら職員も楽しく参加していました!来年はみなさまどうぞ、長等の里ブースまで!

 

 

 

 

 

 

敬老会2025~特養~

  • 2025.09.29
  • 特別養護老人ホームショートステイ

9月も下旬になり涼しい日が多くなってきました、季節の変わり目の体調不良に気を付けたい所です

 

特養で敬老会を行い、節目の方のみですがご家族様もお呼びしてお祝いを行いました

今年は新施設長の挨拶から始まり利用者様の紹介をしながら賞状授与式を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての取り組みのお餅つきを行い、盛大に盛り上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者様全員、撮影スポットにて写真撮影を行いました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様とても喜ばれていました、次回の敬老会でも一緒に楽しみましょう!

 

 

 

敬老会後、ミャンマー職員達も初めての餅つきを行い、楽しんでいました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏祭り2025~特養~

  • 2025.09.09
  • 特別養護老人ホームショートステイ

9月に入りました!まだまだ暑い日々が続くそうです、体調に気を付けていきましょう!

特養にて二日に分けて夏祭りを開催しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、よい笑顔ですね♪

 

屋台も「射的」「金魚すくい」「コイン落とし」「もぐらたたき」と楽しめるゲームがたくさんです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からはかき氷を食べながら、「おみこし見学」と「江州音頭」を踊り、夏祭りを締めくくりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの方々に参加してもらい、とてもよい表情をいただきました♪

ミャンマー実習生たちも初の夏祭り参加、照れながらもみこしを担ぐ姿は元気いっぱいでした!

※インスタグラム・フェイスブックには動画でUPしています、是非ご確認を!

 

今年はまだまだ敬老会・運動会・忘年会と行事が控えております、一緒に楽しみましょう!