長等の里 > ケアハウス の記事一覧

介護フェスタ2025

  • 2025.10.29
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

秋真っ盛り!食欲の秋、運動の秋、介護フェスタの秋ですね!

今年も毎年開催されている「介護フェスタ2025」へ参加してきました!

多くの方が賑わう中、今年も長等の里はわかたけ様の最強のパンを武器にフェスタへ挑みます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護フォトコンテストが開催され、見事!

長等の里が「大賞」に選ばれました☆☆

 

 

 

長等の里はおととしも大賞に選ばれ、二回目です☆

ちなみに同法人施設のカーサ月輪が去年大賞をとったので、幸寿会は三連覇になります☆

決して実行委員会様に賄賂を送っているわけではありません(笑)

忖度なしの運営実行委員会様に大変感謝です☆

 

 

 

 

介護フェスタに集いべし、多くの滋賀県大津市の介護職員の仲間たちが大いに盛り上げて下さった楽しいイベントでした☆

今年来られず、このブログを見て下さった方々、来年はどうぞ是非お立ち寄りください☆

 

そして、介護の仕事に興味ある方!目指しておられる方!就活中のあなた!!

長等の里では介護職員を募集中です☆介護の仕事の楽しさ、喜びを共に分かり合いましょう!

 

ながらカーニバル2025

  • 2025.09.30
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

今年も来ました!長等学区の最大?かは分かりませんが一代イベントの

「ながらカーニバル」です!今年は例年の暑さを考慮し、9月の開催となりました☆

暑さは・・・まぁまぁの気温です。

 

 

 

出迎えは笑顔が素敵な職員二人です☆

 

 

 

 

 

 

 

注文受付も素敵な笑顔☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揚げ担当は今年勤続20年を迎える長等の里の古株職員の二名です。

新卒から同期の仲良し二人組です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中核を担うのは調理サービス部門の職員です。調理の指導がビシバシ入ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皇子山中学から生徒二名様がボランティアで来てくれました!元気いっぱいの働きぶりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呼び込みは我らが施設長です 顔が広いので様々な方が声を掛けてくれています

 

 

 

 

 

 

 

最強メンバーで挑んで出来た最強の揚げたこ焼きがこちら

 

 

職員達もいただきましたが、めちゃめちゃ美味しかったです☆

来年は長等の里特別ドレッシングとか創作メニューをやりたいなど色々なお話もしながら職員も楽しく参加していました!来年はみなさまどうぞ、長等の里ブースまで!

 

 

 

 

 

 

長等の里は地域を応援しています

  • 2025.07.18
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

地域を愛し、応援をしています長等の里です!

 

最近の施設外での取り組みをお伝えします、どうぞ!

 

 

長等神社祭りへ今年も参加しました!去年よりはまだ暑さはましでしたが、お神輿の方々は今年もすごい熱意でした!

 

 

 

皇子山中学校様の依頼で「職業体験事前学習」の講座へ行ってきました!

「働く事の大切さ」を「介護」と「高齢者」についてお話をしながら、生徒様に色々と感じ取ってもらいました!

10月に行われるチャレンジウィーク頑張って下さい!

 

 

今年二回目の「大津100円商店街」に参加し、介護相談を行ってきました!

気温も暖かく、来られている方々がたくさんおられパンはすぐに完売し、相談件数も9件ほどありました。

 

今後は9月に長等小学校で行われる「長等カーニバル」・「大津100円商店街」、

10月には大津京ブランチで開催される「介護フェスタ」、他にも地域学区の高齢者サロンなどに出向いていきます!

近隣学校様との交流も控えていまして、なんともありがたいことです!

 

真夏の暑さになりましたが、負けずに熱意で頑張ります!

春を愛する人

  • 2025.05.07
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

新年度が始まり、暖かい季節がやってきました!長等の里です♪

新年度は新しい出会いと桜の季節、職員&利用者様も楽しい時期です

 

今年は満開の桜の下でお花見を行うことが出来ました🌸 ※インスタグラムもご確認下さい♪

天候にも恵まれ、皆様とても楽しんでおられました🌸