今年の“カーサdeクリスマス”のメニューはこちら‼


“カーサdeクリスマス”と言えばこの人‼ 今年も“てっちゃんと遊ぼう‼”からスタートです。


今年は内容盛りだくさん‼ 次は“みんなで作ろう‼巨大クリスマスツリー”。なんと段ボール製です。
段ボールは補強しているので、子どもは楽々登れます‼(登りすぎて少し傾いてしまいました)


女の子や小さい男の子は、お母さんやボランティアのお姉さんたちと飾りを作ります。


完成はこちら‼ 世界にひとつしかない素敵なツリーができあがりました。
紙コップ製のベルにはかわいい絵がたくさん‼


お昼のメニューは“チーズフォンデュ&アイスパフェ”。みんなで乾杯‼
果たしてお味は⁉ご想像にお任せします。


コーンフレークの上に2種類のアイスをのせて、仕上げはチョコレートソース‼


食べてもまだまだ遊びます。本当にみんな元気‼ てっちゃんに任せて、大人はおしゃべりしながらお片付け。
そして今年はフルート演奏という素敵なサプライズが‼ サンタも思わず踊ります。


予定を30分オーバーして、14時30分に終了。
参加者は子ども14名、保護者の方が13名、ボランティアやスタッフが14名の計41名。
集まって下さったみなさま、楽しい一日をありがとうございました‼
また“カーサde春遊び”でお会いしましょう‼
みんなのツリーは28日まで飾らせていただきました。
こちらが解体した段ボールの山。段ボールはいろいろ遊べますね。

そして今年もこの男が熱かった‼ 現役保育士さん、“チームてつや”のてっちゃん。
春休みと夏休みは野球の指導者として忙しく、カーサではサンタと同じく、クリスマスしか会えません。
来年も頼みます‼ “てっちゃん” ありがとう‼
