徐々に秋の気配を感じられる季節となりました。
皆様、お元気にお過ごしされているでしょうか?
秋といえば・・・スポーツ、読書等、趣味を満喫しやすい時期。
本日は、ご利用者様の中で素敵な趣味をお持ちである方を紹介します(^O^)
凄く素敵な書道を披露して下さいました。
また来月、イベント行事で行う「生姜湯」の看板作りにも、ご協力して下さりました。ありがとうございます!!
何か自信を持って行う趣味があるのは本当に素敵♡
そして羨ましいと思う職員一同でした。
8月も残り数日・・・新型コロナウイルス感染対策の影響もあり、今年も去年と同様に何か物足りなさが感じてしまいます
ユニットのイベント行事で手持ち花火をさせて頂きましたが
やはり豪快の打ち上げ花火が見たいなあー
と、ご利用者様の中から声は聞こえていました。
少しでも花火の雰囲気を感じてもらおうと壁画を皆様に見て頂いた所、凄く良い表情で眺めて下さいました。
その際「来年は大津の花火見たいね。」「普段の生活に戻りたいね。」等と仰れておりました。
本当に一日も早くコロナウイルスが終息し来年こそは皆様と一緒に大津の花火大会が見れますように職員一同、願っております。
暑い日が続いていますね。
花火やアイスクリームで夏を感じて頂きました!
↑花火の映像を観ながら、いつものおやつにアイスをWでトッピング!おいしいと大好評でした!
そして夜には、実際に花火を皆でしました!
「久しぶりに興奮しちゃった!」「目が見えないけど、心がピカピカ光ったわ!」「少し怖いけど、楽しいね!」
などなど、楽しんでいただけたようでした!
7月に入り本格的な夏が始まりました。今年も、また暑い日が続きますが・・・(*’ω’*)
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
今回は、そんな暑い日を少しでも解消して頂ける為に「風鈴作り」を提供させていただきました。
いざ作業が始まると皆様、真剣な表情( ゚Д゚)
一人一人、個性あふれる素敵な風鈴が完成しました。
ある方は風鈴に色んなシールを貼って「隙間なく全部貼るわ、欲深いな(笑)でもこんなん楽しいわ。」と楽しそうに参加して下さいました。
これで今年は暑い夏を乗り切れますように!! ☆写真撮影時のみマスクを外して頂いています☆