カーサ月の輪 の記事一覧

菖蒲の続きは…?

  • 2022.05.23
  • デイサービス

前回のブログでは、しだれ桜が葉桜になり、菖蒲が咲き始めた壁画を紹介させて頂きました。

菖蒲の花に誘われやってきたのは…

 

IMG_9504  蛍です!!

 

蛍は寿命は1年程ですが、そのほとんどは土の中で過ごし、私たちに綺麗な光を見せてくれるのは2週間程だそうです。一番活発に光る時間帯は日没から2時間程度だそうです。

カーサの蛍は1か月間昼も夜も光ってますが(^^♪

「最近ではあんまり蛍みいひんな。昔はな、家の裏の水路とかたんぼとかぎょうさん飛んでたのになー。家が建ったり、水が汚れたりしたらいいひんくなるんやろなー」とご利用者様が眺めながらお話をして下さいました。

何でも便利になった世の中。何でもある世の中になりましたが、古き良き日本が失われていることも現状です。

良き時代の思い出をお教えいただきながら、また私たちも伝えていく事ができたらなと思います。

さて、蛍の次は…IMG_9493IMG_9489

くちなしの花と紫陽花。6月の壁画準備です。

♪くちなしの 白い花 おまえのような 花ーだーった♪

と口ずさみながら作って下さっていました。

壁画作成は、そこから歌や思い出などを連想して下さり、作る楽しみ、お話する楽しみを感じながら行っています。

完成をお楽しみに!!

つつじが満開です!

  • 2022.05.10
  • ショートステイ

皆様、こんにちは。ゴールデンウイーク真っ只中ですがいかがお過ごしでしょうか?

今、カーサ月の輪の駐車場ではつつじが満開です。天気の良い日は散歩に出てつつじ鑑賞を楽しんでいます。皆様もカーサー月の輪にお越しの際は是非とも満開のつつじをご覧ください。

IMG_3192

カーネーション作りイベント

  • 2022.05.10
  • ショートステイ

 

 皆様、こんにちは。穏やかな日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

 先日、カーサ月の輪ショートステイではカーネーション作りイベントを開催しました。

 

IMG_3251

 

 

 参加して下さった皆様はそれぞれの思いを込めてカーネーションを作られていました。

IMG_3246     IMG_3249 IMG_3242

 

 思いを込めてメッセージも書いて頂きました。

CIMG0032                 IMG_3330

 

 

 

皆様とても良い表情をされていますね!

IMG_3272                                      CIMG0007

 

CIMG0019      CIMG0015                    IMG_3320

 

CIMG0016                   CIMG0012       CIMG0011

 

 

 

大切な方へのプレゼント、またはご自身への素敵なプレゼントになれば幸いです!  

IMG_3342

デイサービス ~春~ 

  • 2022.04.24
  • デイサービス

 

創作活動”sakura” カーサ通信でも触れていましたサクラの壁面飾りですが・・・・・・

IMG_9136 IMG_9229

皆さんの協力のもとできあがった”しだれ桜”    近くでみると迫力満点! 素敵な笑顔をカシャ!!!

 

IMG_9305 IMG_9301

季節は変わり、桜が散り始めた頃デイサービスに咲き誇っていた”しだれ桜”にも変化が~

葉桜になり(細かいところは目をつぶってください(笑))

外でも時々目にすることができるようになった、菖蒲が・・・きれいに咲き誇り季節感あふれる飾りとなってます。。

 

IMG_9209 IMG_9212 IMG_9268 IMG_9270

 

サクラの下で、創作活動をされる方、プリントや色塗りをされる方など皆様思い思いの楽しみを持って一日を過ごしていただいてます。