新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、施設ではイベント事がことごとくが中止になり
ご入居されている皆様には心苦しいばかりです。
ですが、何とか今できることをやろう!とささやかではありますが”敬老会”(9/14~9/17)を開催しました。
毎年恒例になりました施設長によるご挨拶(漫談^^)から始まり、表彰式典、豪華な
松花堂弁当を楽しんで頂きました。
今後も、感染対策を万全に出来ることを行って参ります。
皆様、こんにちは(^^♪
暑さは続いていますが、あっという間に8月も終わりです。
・
今月の変わり風呂の紹介がまだでしたね。
すこしいつもとは趣向を変えて…浴室内を飾ってみました。
・
名付けて 『コロナに負けるな!免疫力アップ! 長寿の湯』 ちょっと長くてすみません…
今年は、コロナの影響で、花火大会も中止になり、夏らしいこともなかなかできない。
ちょっとでも夏らしい雰囲気を楽しんで頂こうと考えました。
ご利用者様の中には、塗り絵が得意な方がたくさんおられるんです。
ですので、夏らしい絵を塗って頂き、浴室内を飾らせて頂きました!!
職員は色の指定はしていません。全てご利用者様の感性で塗って下さいました。(素敵すぎます(^_-)-☆)
・
そして、貼り絵で作成した花火もたくさん!! 浴室が明るくなりました。
皆様の目線の位置に貼らせて頂き、お湯につかりながら花火鑑賞して頂けました。
・
「きれいやな~!」と楽しんでくださる方、「あれ、私が貼ったのよ。」とご自分の作品を喜んで下さる方
様々な楽しみ方があったようです♨
・
また次はどんな変わり風呂にしようかな?! 考えておきます~(^^)/
暑い毎日、ご自愛くださいね。
皆様、こんにちは!!
送迎で聞こえてくる蝉の声が、ミンミンゼミからツクツクボウシに変わってきたなぁと思う今日この頃です。
・
まだまだ暑い毎日ですが、皆様に楽しんで頂きたい! ということで。
【紙芝居】をやってみよう!と考えました。
題目は、【モチモチの木】
【うなぎにきいて】
【あんもちみっつ】
【どくのはいったかめ】
【とまがしま】
聞いたことあるお話はありますか??
・
前のお席で「砂被り席やな!」と喜んで下さる方や、
「お菓子はもらえへんのか?飴ちゃんおくれ~!」と童心に返る方も。
ちょうど実習に来てくれていた学生さんにも飛び入り参加して頂き…
スタッフそれぞれの個性で読ませて頂きました(^^♪
皆様、真剣に・笑いながら・楽しそうに… 聞いて下さいました。
真剣に聞いて下さり、「シーン…」とするとそれはそれで緊張しましたが((+_+))
ちゃんとオチでは笑いが起きていましたよ!!
・
後日、『久しぶりの紙芝居、昔を思い出しなつかしい思いでした。その頃の子供に今は守って頂いています。
この平和が続きます様に!!有難うございました。永生きさせて頂き感謝致してます。』
とコメントを下さったご利用者様がいてくださいました。
紙芝居を見て下さり、そんなことを思って下さったなんて嬉しくて、涙が出そうになりました。
この場をお借りして、私たちの方こそ有難うございました!長生きして下さいね。
・
ご利用者様も様々な年代の方がおられます。
紙芝居自体を懐かしんでくださる方。子育て世代だった頃を懐かしんでくださる方。
色々な楽しみ方があるんだなぁと、嬉しくなりました。
・
また、楽しんで頂けるような企画を考えようと思います。ありがとうございます(*^-^*)
皆様、こんにちは!
・
毎日暑いですね~…(>_<;)
ジッとしていても汗だくなのに、マスクもしなくちゃいけない日々。今年の夏はさらに暑さが増します。
例年のように夏祭りを盛大にすることも出来ず寂しいですが、
コロナ対策もする中で、カーサの中で何か楽しめることを!と職員は常に考える毎日です。
これを… 【楽しく作って・プレゼントしよう!大作戦!!】
吊っているだけでカラフルで可愛い。映えます(*^-^*)
次の工程は貼り付けです。
・
そして完成したものが、こちら!!
それぞれ個性があって素敵なうちわに仕上がりました(^^♪
・
出来上がったうちわは、更にお楽しみということで【くじ引き形式】で
皆さんにお持ち帰り頂きました!!
・
ご自宅での熱中症対策の合間に、ふっとカーサを思い出して頂けたら嬉しいなぁ~♪
なんて、カーサのスタッフは思っているのであります。
・
2020年、今までと違うことが多い夏ではありますが、
ソーシャルディスタンスを取りつつも、心の距離は近~くと考えております!
・
また、楽しいことを共有させてくださいね(^^)/