カーサ月の輪 の記事一覧

新年を迎えて

  • 2024.03.02
  • デイサービス

年も開けて2024年。

デイサービスの1月は、今年も新たな気持ちで皆様をお迎えさせて頂きました。

240302 blog1

IMG_5525

ご利用者様で色々なゲームを楽しみました。

ペットボトルを使ったボウリングは、座ってゴムボールを使ってどなたでも楽しめるスタイルで行いました。

ストライクが出る事もあり、昔を思い出しながらワイワイととても喜んで頂けました。

IMG_5488240302 blog2

割りばしで小さなものを隣の人に送る「物送りゲーム」。2チームに分かれて、たくさん送った方の勝ちです。

時間が経つにつれ、「早く早く!」と急ぐ気持ちも高まり、焦る気持ちとうらはらに、思う様につかむことができない場面も多々見られました。

「わぁ!落としちゃった!」「こっちの方が早いぞ~!」

などと笑いながら楽しんで頂き、大いに盛り上がりました。

240302 blog3

240302 blog4

壁飾り用のお花づくりもお手伝い頂けました。

手先の器用な方が多く、とても上手に折って下さります。

赤・白・緑がとても華やかで元気が出るような、とても良い壁飾りになりました。

IMG_5475

仲の良いご利用者様同士でソファーに座って楽しくおしゃべり。デイサービスの大きな楽しみの一つ。

今年もたくさんお話して下さいね。

 

瀬田北中学校 出前講座

  • 2024.03.01
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

昨日、近隣にある瀬田北中学校へ行き、社会福祉法人 華頂会の皆様とともに出前講座を行ってきました。

高齢者に関する講義と共に高齢者の気持ちを理解していただくため様々な体験をしていただきました。

皆さん真剣な眼差しで説明を聞き、取り組まれていました。

感想の中には、「これほど大変な思いをされていたのか」「おじいちゃん、おばあちゃんへの見方が変わりました」

などが聞かれました。

1人でも多くの方が介護に関心を持っていただければ幸いです。

photo_20240229-061416 IMG_8477 IMG_8476

IMG_8475 IMG_8471 IMG_8465

IMG_8464 IMG_8460

IMG_8459 1000003385

節分イベント

  • 2024.02.21
  • ショートステイ

2月と言えば節分、節分と言えば鬼!!

と言うことで、ショートステイでは2月のイベントとして、鬼による鬼の為の鬼の玉入れゲームを行いました。

赤鬼チームと青鬼チームに分かれて、今年はどちらの鬼が強いかを競い合いました。

IMG_4997

皆さん真剣に鬼の頭や身体を狙って、

鬼は~外!!福は~内!!

はい、もう一丁!!

鬼は~外!!福は~内!!

IMG_4995

あっ!!

鬼チームなのになぜか福もいますが!!

そんな事は気にせず、鬼でも福でも皆仲良く一緒に玉入れだ!!

はい、そ~れ!!

鬼は~外!!福は~内!!

鬼は~外!!福は~内!!

IMGP0028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5011

結果は、赤鬼チーム1勝1敗、青鬼チーム1勝1敗の引き分け!!

う~ん、青鬼チームも赤鬼チームも皆さん必死に玉を投げて下さり楽しい玉入れ合戦になりました。

最後は、鬼の恰好で仲良く記念撮影!!

g

IMG_4934

IMG_4936

IMGP0021

病や不幸は鬼と一緒に放り出して、健康や幸せが福として舞い込んで、どうか今年1年も皆さんにとって幸せな1年となりますように!!

 

 

 

 

 

 

節分

  • 2024.02.03
  • 特別養護老人ホーム

水湖月です(⌒∇⌒)

寒い日が続いていますが、皆様元気でお過ごしでしょうか?

2月3日は恒例の節分イベントを実施しました。

 

鬼がやってきたところ、少し怖がられていました…

IMG_8983

 

 

 

鬼との真剣勝負です!

IMG_8953

 

 

鬼は外!福は内!!IMG_8951

 

 

鬼に元気をもらいました!!

IMG_8963

            

 

まだまだ鬼には負けんぞ!!

          IMG_8970  

 

 

始めは怖がる方もおられましたが、最後は皆様、鬼と仲良くなり、最後まで楽しんでいただきました(^▽^)/