デイサービスまつもと の記事一覧

津軽三味線!

  • 2017.12.30
  • デイサービスまつもと

年末の雰囲気が差し迫る中、29日(金)に津軽三味線の演奏をしにボランティアの方々が来て下さいました!

何度も来ていただいている皆様ですが、何回聴いてもかっこいい!の一言です。

ユーモアあふれるMCも最高で、仕事を忘れて楽しんでしまいました。

ただ、マイクの不調で、せっかくの演奏に一部ノイズが混じってしまいました。

大変申し訳ございませんでした。

しかしそれもネタにして笑いに変えて下さる絶妙なトーク。

最高でした。

皆様、本当にありがとうございました!

また是非お願いいたします♪

DSCF8124

迫力ある津軽三味線!

憧れます。

DSCF8126

まつもとの職員も「斉藤さん」といじられながらヴォーカルとして共演(笑)

DSCF8130

冬休みということで、中学生のお弟子さんも・・・

これまた上手!

DSCF8135

三味線をギターに持ち替え、しっとりと

ウクレレもできるとか。「なんでも弾きます」って、すごいですね。

合間合間にも軽快なトークで会場の笑いを誘います。

もう、かっこよすぎです。

DSCF8132

ご利用者の皆様、時間を忘れて大興奮でした!

年末の忙しい折、本当にありがとうございました!

しゃべり場まつもと開催報告

  • 2017.12.15
  • デイサービスまつもと

12月10日(日)、”しゃべり場まつもと with 膳所あんしん長寿相談所”を開催いたしました。

いつもはまつもとスタッフだけで開催しているイベントですが、

今回は膳所あんしん長寿相談所から3名来て下さり、一緒に開催という形を取りました。

結果、久し振りに一般の方の参加もあり、とっても充実した内容となりました!

膳所あんしん長寿相談所の皆様、本当にありがとうございました。

最初に膳所あんしん長寿相談所の方より、健康にまつわるお話しと、簡単な手遊びを取り入れた脳トレがあり、

その後、まつもとスタッフによる遊びリテーション!を実施いたしました。

膳所あんしん長寿相談所の方によるお話しは、「さすが!」と思う内容で、

わかりやすく、とっても勉強になりました。

DSCF7881 DSCF7869

皆様も興味津々で聴かれていました。

DSCF7894 DSCF7896

手遊びを取り入れた脳トレ、面白かったです。これ、頂きます!

その後の遊びリテーションはまつもとの真骨頂!

DSCF7916 DSCF7917

今回は「ベンチホッケー」をチョイス。スティックを作るところからスタートです。

作り方一つとっても個性が光るんですよね。

DSCF7919

スタッフも逃げる程の激しさ。白熱しました!

DSCF7923

勝ったチームは万歳三唱!

負けたチームはあっかんベー!

写真載せたかったのですが、本気のあっかんベーはちょっと公開できない迫力でした(笑)

とまぁこんな感じで、皆様大ハッスルで、大笑いでした。

そのままのノリで突入したフリートークも、お話が弾んで、あっという間に時間が過ぎていきました。

DSCF7931 DSCF7935

「話しを聞いてもらえてよかった」

「とても楽しかった」

「思い出話をたくさんさせてもらった」

「このような機会をまた持たれることを望みます」

「世間で言われている『保育園のようなデイサービス』のイメージをなくせるのではないかと思った」

等々、嬉しいお言葉をたくさん頂戴しました。

ここ最近、参加人数が少なくなってきて、寂しいと感じていたのですが、

今回はスタッフも併せると20名以上での開催となり、活気にあふれた会にすることができました。

参加して下さった皆様、ありがとうございました!

そして、膳所あんしん長寿相談所の皆様、今後も是非よろしくお願いいたします!

次回は来年2月18日(日)開催予定です。

より多くの皆様の参加をお待ちしております!

”彩音”の皆様による演奏会

  • 2017.12.08
  • デイサービスまつもと

先日、”彩音”の皆様が来て下さり、琴と三味線の演奏を聴かせてくださいました♪
日本人のDNAに刻まれているのか、和楽器の音色はとても落ち着きます。
素晴らしい演奏をありがとうございました!

DSCF7834

DSCF7836

DSCF7837

12月10日(日)”しゃべり場まつもと with 膳所あんしん長寿相談所” 開催!

  • 2017.11.21
  • デイサービスまつもと

平成27年11月より開催してきました”まつもと家族・地域の会”。

名称を”しゃべり場まつもと”と改めましたが、お陰様で丸2年を迎えることができました。

いよいよ3年目に突入するに当たり、膳所あんしん長寿相談所の方が一緒にやろうと声を挙げてくださいました!

こんな嬉しいことはありません。

この日はまつもとの職員に加え、膳所あんしん長寿相談所から「社会福祉士」「保健師」「看護師」といった専門職の方が来られます。

さらに近くの居宅介護支援事業所からも「介護支援専門員」の方が参加して下さいます。

もちろん”まつもと”だって「介護福祉士」の専門職がいます!

デイサービスと言えば対象は高齢の方になりがちですが、今回は保健師さんも来られるので、若い方々もいろいろな相談ができると思います。

この会はまつもとのご利用とは関係なく参加できますので、ご友人等を誘って、気軽に来てみませんか?

お茶菓子もご用意しています☆

皆様のお越しを職員一同、心よりお待ちしております!

 

”しゃべり場まつもと with 膳所あんしん長寿相談所” (第9回まつもと家族・地域の会)は以下の日程で開催します。

・平成29年12月10日(日) 9時半~12時頃

・会場:デイサービスセンターまつもと

・参加費:無料♪

・申込先:TEL 522-8750 / FAX 522-8780

E-mail

matsumoto-day@koujyukai-otsu.jp

詳細は以下を参照してください。

20171122134340-0001

H29.12しゃべり場まつもとお知らせ