長等の里 > ケアハウス の記事一覧

ケアハウス近況!

  • 2020.07.04
  • ケアハウス

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

本日は、長等の里ケアハウスの近況をお伝えします!

————————————————————————-

ケアハウスでは、玄関に立派な七夕飾りがお目見えしました★

DSC04605 えびすがお

DSC04613 DSC04620

DSC04622 DSC04614

ご入居者の皆様の短冊が飾ってあり、個性あふれる短冊に

ご覧になった皆さんは笑顔になっていらっしゃいます♪

 

短冊は、先日開催した書道の会にて、作成いただきました。

DSC04562 DSC04542

短冊だけではなく、半紙に思い思いの文字や歌を書いていただき、力作がたくさんできました★

 

この時期は、本来でしたら、外出行事も控えていましたが、新型コロナウイルス感染予防のため、

室内で楽しんでいただける行事を企画しております。

マスク着用や換気・消毒等、感染予防対策をしながら、皆さまにご参加いただいています。

DSC04200 DSC04192

おやつ作り会にて、どらやきやフレンチトーストを作りました♪

DSC04452

普段は、なかなか召し上がることの少ないメニューで、「おいしかったね」、「またしようね」と

ご好評いただきました(^^♪

 

 

DSC04374 DSC04367

また、外食行事も休止中のため、施設内でのお食事も、より楽しんでいただけるよう、

5月には、まるでレストランのような洋食メニューの行事食も実施しました。(ボリューム満点!)

皆さまからは、「なかなか食べられないメニューで嬉しかった」、「今までで一番よいメニューだった」等とお声かけいただきました。

 

新型コロナウイルス感染状況は、なかなか落ち着かない状況ですが、

ご入居者の皆さまには、少しでも毎日を明るく健康に楽しくお過ごしいただけるよう、引き続き努めてまいります。

 

長文ご覧いただき、ありがとうございました(*^-^*)

 

心温まる 贈り物 (´∀`●)

  • 2020.04.10
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

 

新型コロナウィルスによる深刻な状況が続く中、

長等の里におきましても職員一同、徹底した感染予防に努めているところです。

またご家族様におかれましてはご面会の制限をさせていただくなど、

ご心配とご迷惑をお掛けしてしまっております。

引き続きお電話などでご様子をご報告させていただきます。

1

昨日、長等の里宛てに 心温まる 贈り物 が届きました。

昨日、長等の里宛てに 心温まる贈り物 が届きました。1

袋

中には、お手紙と手作りのマスクが入っていました・・・

1

手紙①

 手紙②

マスク①

 

また、もう一つの贈り物は (✿◡‿◡)

 

1子ども用

 

1

心配なことが増える中、F様のお心遣いにただただ感謝します。

可愛い子供たちも一緒に、一枚一枚、大切に使わせていただきます。

本当に有難うございます。

皆さんで大盛り上がりの企画を開催っ!

  • 2020.03.13
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

暖かい日が多くみられていますね

梅に加えて早咲きの桜も見られるようになってきました

満開の桜が今から楽しみです★

さてさて…

先日長等の里では

特養・ショートステイ・ケアハウス・デイサービス

合同でのイベントを開催しました! (^  – ^)/

IMG_4578

普段はそれぞれサービス別の場所でお過ごしですが

年に数回ひとつの場所に集まって体操やゲームを行い

より広く交流を持つ機会としています

まずは準備体操をしてから…

InkedIMG_4602_LI

 InkedIMG_4579_LI

IMG_4580

ボールや輪っかを早く送る

「物送りゲーム」にトライ( `ー´)ノ

接戦で手に汗握る展開でした!

IMG_4581

InkedIMG_4590_LI

IMG_4588

続いては…

相手チームの陣地に玉を多く入れるゲーム

「逆玉入れ」にもトライ(^ O ^)/

IMG_4601

 

大人数だとより盛り上がりましたよっ♬

普段と違う雰囲気も良いものですね★

来年度も合同で楽しめる企画を

引き続き行っていきたいと思っています!

 

 

本日のご馳走は...☆☆寒ブリ☆☆

  • 2020.02.17
  • ケアハウス

 

さて、

l

毎年この時期になりますと、ケアハウスご入居者様からは

k

「今年も楽しみにしてるんやから、頼むで」

l

「今年はいつになるのかなー?」

l

などとお声を掛けていただくことがあります...

l

もちろん忘れていませんよ

l

何せ、私たち職員も皆様と同じように、この日を楽しみにしているんですから (´∀`)ワクワク

l

l

本日のご馳走は...☆☆寒ブリ☆☆

k

長崎の松崎漁港で水揚げされた「天然寒ブリ」でございます

l

目利きのプロにしっかりと選んできていただき、お昼前には長等の里に到着し、

k

塩梅様にご協力いただく中、さっそくブリの解体ショーが始まりました

l

解体①

l

解体②

l

解体④

l

見事な包丁さばきに固唾を呑み、

a

光り輝くブリたちがいつ目の前に運ばれてくるのかと今か今かと待つこの瞬間...

l

┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ

k

皆さん子供の頃に戻ったような表情をされていますね

k

今年の寒ブリの鮮度、脂のノリは抜群!!

k

ブリ皿

k

ブリお膳

k

「私はブリのお刺身が食べ物の中で一番大好きなの」

k

「こんなに大きいのに口の中でとけてしまうわ」

k

「今年は最高です。長等の里ケアハウスは本当に良い所ですよ」

k

などと感嘆の声が挙がっておりました

l

いつも以上に食事中にも会話がはずみ、皆さんからは

l

「今年もありがとうね」と優しくお声掛けくださいました

ll

l

「お腹いっぱいになって、今日は晩ご飯食べられへんなー」とおっしゃられていた方も、

k

何のその、しっかりと晩ご飯を食べておられました...

l

l