長等の里 > ケアハウス の記事一覧

施設改修工事 進んでいます!

  • 2017.10.07
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

9月より始まっている、施設改修工事ですが、今のところ

大きな予定変更もなく進んでいます。

昨日(6日)に浴室の浴槽が搬入されました。安全に輸送するため

木枠でしっかりと保護していただいていますが、浴槽によっては

重量が300キロ!あるので、ユニック車で木枠を降ろします。

DSC00053DSC00055

次週10日にはデイサービスの浴室(写真↓)に浴槽を設置する予定です。

DSC00077 DSC00078

他にも・・・

職員更衣室も形になってきました。

DSC00069DSC00070

3階特養の東棟はこのような感じです。カウンターもなくなりました・・・。

工事直前

DSC09958

DSC00076DSC00072

12月中旬まで続きますが、作業工程の中で、まず最初に職員更衣室から完成する予定です。

まだまだ道のりは長いですが、完成が楽しみです。!(^^)!

また、お知らせします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY

大津祭り 曳山イラスト

  • 2017.10.02
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

長等の里の玄関ホールには、元幸寿会の職員で、市内で絵画教室をされている

川村昌子さんの絵を飾らせていただいています。

DSC09320

川村さん

間もなく大津祭りを迎えることから、川村さんから大津祭りの曳山のイラストを

描いたポストカードをお借りしました。

DSC00017

DSC00018

10基の曳山と布袋さんのイラストです。

残りの猩々 山、郭巨山、西宮蛭子山は作成中とのことで、完成すれば、

ぜひ飾らせていただきたいところです!

玄関

DSC00014

エレベーターホール

DSC00032

細部まで丁寧に、色鮮やかに描かれておられるのでポストカードの大きさになっても、

絵の緻密さはよくわかります。

例えば、源氏山

DSC00021DSC00030

殺生石山

DSC00028DSC00029

すでに展示初日から、ご家族や、来所される事業所の方も手に取っておられました。

川村さんのご厚意で、現在、玄関ホールで以前から展示させていただいている

絵本と一緒に、大津祭りが過ぎてもお借りできることになりました。

ありがとうございます。

長等の里にお越しの際は、ぜひ、見てください。

秋の行楽外出 「旅の思い出」Ⅱ

  • 2017.09.27
  • ケアハウス

平成29年9月26日

朝から秋晴れの下、湖西道路を一路北へ向かって出発しました。

途中、「藤樹の里 道の駅」 に立ち寄り買物をしました。

その後「沢」ジャンクションで降りて・・・

ちょっと行くと 「マキノメタセコイア並木」 が見えてきました。

2キロの並木道をゆっくり進み、白谷温泉「八王子荘」 に到着しました。

12:30の食事まで、ゆっくり天然ラドン温泉露天風呂に浸かって疲れを取らせていただきました。

10品の手の込んだ和洋折衷の会席料理に大満足!!!

ビールもすすみ、お腹も膨れ 昼寝したり、お話したり・・・

14:30出発まで部屋でゆっくり過ごせて皆さん大満足の旅でした。

 

画像 017

画像 012

メタセコイア並木で記念に1枚

画像 005

冷えたBeerで「カンパーイ!」

あれ? 手前に写った空のコップは?

「僕は飲めないけど、乾杯だけは参加するよ!」てか・・・

画像 010

画像 006

「うーん!美味し!」

画像 004

本当に楽しい旅でした。 また行きましょうね。

 

「フラダンスとハワイアン演奏」

  • 2017.09.22
  • ケアハウス

ケアハウス  歓迎ボランティア

9月19日 午後のひと時

「ポーポーハウ&ポーポーレファ」 の皆様に来て頂きました。

ケアハウスの利用者様、特養・ショートの利用者様 職員 あわせて23名が楽しませて頂きました。

画像 007

ウクレレ演奏 と オカリナ演奏  ハワイアンムードいっぱい!

 

画像 020

フラダンスもさすがです。

 

画像 024

みんな楽しく懐かしのメロディもウクレレ演奏に合わせて合唱しました。

 

ポーポーハウの皆様、本当にありがとうございました。