長等の里 > ケアハウス の記事一覧

明けましておめでとうございます! 2018『戌年』

  • 2018.01.05
  • ケアハウス

2018年 1月5日

 明けましておめでとうございます。

     本年も相変わりませずよろしくお願い致します。

 

 

今日は、ケアハウスの皆さんで

  「初詣」

に行ってきました。

地元の『長等神社』という所にお参りしました。
お賽銭を上げ、お守りを買い、皆さんの健康をお願いしました。

 

画像 001

画像 007

今年も皆さんにとって良い年になりますように。

 

今が旬! 8㌔の『寒ブリ』 デッかーい!

  • 2017.12.21
  • ケアハウス

何とでっかい8㌔『寒ブリ』の解体・・・

 

今日の昼食は、今が旬の「寒ブリ」を目の前で解体して、なんと新鮮お刺身でいただきました。

 ≪平成29年度ケアハウス忘年会≫

  を開催しました。

まずは、施設長に乾杯のご発声をいただきました。

画像 006

 

 

今日は忘年会ということで、豪華メニューです。

まず 『豚のしゃぶしゃぶ』 

一人ひとり付いている鉄鍋で150グラムのしゃぶしゃぶで楽しみました。

 

そのあと

いよいよ 『寒ブリの解体ショー』

画像 008     画像 009

画像 010    でっかい「ぶりかま」

画像 011  刺身30人前はゆうに取れます。

 

お刺身は脂がのって、しっかりした歯ごたえ、甘味もばっちり!

  「美味しい!!」

  「新鮮やし、いうことない!」

  「満足!」

などなど・・・

本当に皆様に、大満足いただきました。

画像 012

 

 

あとは、ノンアルコールビールで調子も出て来て

  「カラオケ大会」

あっという間に2時間近く経ってしまっていました。

 

今年も 「ケアハウス長等の里」 としていろいろな行事を企画させて頂きました。

そして皆さまには、大変たくさんのご参加を頂きました。

 

本当に1年間ありがとうございました。

平成30年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

それでは

 皆様 どうぞよいお年をお迎えくださーい!

                           スタッフ一同

 

 

 

12月のケアハウスお誕生日会

  • 2017.12.15
  • ケアハウス

12月のお誕生日会を開きました。

今月お誕生日を迎えられるのはケアハウスに2名しかおられない、貴重な男性の内のひとりであります。

 

ダンディーなお姿で

とっても優しくて みんなにモテモテ~~です。

画像 004

《なんと80歳・・・大台に乗ってしまいました!》

感想は、「あっという間に80歳やわ。年取るの早いね!」とのこと。

 

この後、みんなでカラオケで楽しい時間を過ごしました。

 

画像 006

《奇麗な花束贈呈で記念撮影。》

 

今年最後の誕生日会、大変盛り上がって終了しました。

 

改修工事 ご報告

  • 2017.12.15
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

9月より進めていた改修工事も12月までの予定で

いよいよ最終段階を迎えています。

 

工事中の様子をお知らせいたします。

 

特養 ホール洗面スペース (東棟)

DSC00780DSC00783

これまでの2か所の洗面から3か所になります。

配管工事の都合で、まだ、水は出ませんが・・・。

 

特養 浴室・脱衣場 (東棟)

DSC00778DSC00784

 

特養 トイレ (東棟)

DSC00768DSC00849

 

2か年に渡って進めてきた改修工事ももうわずかになり、早く新しくきれいな環境で過ごしていただきたい、

早く通常の業務の動きに戻していきたい、といった逸る気持ちと、工事が終わってしまう寂しさと

複雑な心境です。

 

また、完成しましたらお知らせ致します。