長等の里 > デイサービス の記事一覧

長等の里デイサービス 最新の空き状況

  • 2019.04.01
  • デイサービス

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

定期的にお知らせをしております

 長等の里デイサービスの

 空き状況をご案内させて頂きます

/

・・

無題

 

・ 

木~土曜日に比較的空きが多くみられます

新規のご利用希望や体験希望の方、

どうぞご連絡ください!!

皆様からのお問い合わせを

お待ちしておりますm(_ _)m

・・

担当:デイサービス 生活相談員 堀

   ご連絡先:077-510-0018(デイ直通)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

◆長等の里デイサービスセンター直通電話番号

077-510-0018

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY

みんなで楽しいひな祭り♬

  • 2019.03.29
  • デイサービス

いつもブログをご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

日中の寒暖差はあるものの、

だいぶお昼間は暖かくなってきましたね★

長等の里周辺の桜も徐々に花が開いてきました!

IMG_1665IMG_1666

本当にキレイですよね!!

ここの桜は濃いピンクがとても映える色で、

送迎中の車の中からでも十分楽しんでいただけます

長等の里に来られることがあれば、

合わせてお花見もお楽しみください(*^-^*)

さて、今月の行事紹介ですが、

今月のはじめに「ひな人形飾り」を行いました

IMG_1561

IMG_1565

IMG_1557

IMG_1551

 

皆さん思い思いのポーズで写真に写られています

このひな人形、ご利用者の方と職員と一緒に設置を行いました

「こことここが逆になってるよ」

「立派なひな人形やけど、顔が怖いなぁ」等々

あれやこれやと会話をしながら飾り終えています

短い期間のイベントでしたが、華やかな雰囲気を

皆さん楽しんでおられました(^_-)-☆

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

◆長等の里デイサービスセンター直通電話番号

077-510-0018

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY

長等の里デイサービス 最新の空き状況

  • 2019.03.16
  • デイサービス

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

定期的にお知らせをしております

 長等の里デイサービスの

 空き状況をご案内させて頂きます

・・

無題

・ 

引き続き金曜日に空きの余裕が多い状況です

新規のご利用希望や体験希望の方、

どうぞご連絡ください!!

皆様からのお問い合わせを

お待ちしておりますm(_ _)m

・・

担当:デイサービス 生活相談員 堀

   ご連絡先:077-510-0018(デイ直通)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

◆長等の里デイサービスセンター直通電話番号

077-510-0018

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY

第25回 大津100円商店街出店

  • 2019.03.09
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

先日お知らせしていました3月2日(土)の大津100円商店街に予定通り出店させていただきました。

今回もよいお天気の中で開催されました。

 

前回までの場所は、隣りのお店に並ぶ方々がこちらのブースの前まで行列を作られ、介護相談に

入っていただきにくい雰囲気があったため、今回は違う場所にブースを設けています。

 

場所が変わると10時開店前の商店街の様子もこれまでと少し違いますが、皆さんすでに準備を始めて

おられます。

DSC02715

 

今回も介護相談を中心に、パン販売、手作り小物雑貨販売を行いました。

DSC02736

 

介護相談は7件お話に来られています。座ってお話をされる方、ふらっと来られて立ちながら話し込まれる方

様々ですが、ご自身のことやご家族の将来に向けて、介護が必要になった場合を考えている方が多かったです。

 

これだけ介護サービスがたくさんある中で、まだまだそれ自体が知られていない現状も、こうして地域に

出てみることで感じられます。地域に出ていくことはやはり大事ですね。

DSC02725加工DSC02728加工DSC02735加工DSC02731加工

 

手作り小物雑貨は 時間を問わず、お子様から高齢の方まで来られていました。

DSC02720加工DSC02722加工

 

パン販売はまたもや販売前の写真を撮り忘れていました・・・。すいません。

こちらも開店からたくさんの方が来られて、予定よりもかなり早い12時頃には写真のようにほぼ

売れてしまい、12時30分にはすべて完売となりました。ありがとうございました。

ただ、完売後に目当てに来られていた方もおられ、申し訳ありませんでした。

 

DSC02737DSC02739加工

 

今回介護相談に入っていただきやすい場所ということで、ブースの位置を変更させていただきましたが、

パン販売や雑貨販売に来られていた数名の方から、「いつもの場所になかったから、今日はやってないと

思てた」と声を掛けていただきました。覚えてくださっているようでありがたいところです。

 

 

今回も特養ご入居者の方が外出に来られています。地元の方でもあり、商店街の方ともお話されていました。

久しぶりの再会で喜ばれていました。

DSC02743加工2DSC02747加工2

 

今回も無事に終えることができました。大津100円商店街の出店については次年度も予定しています。

また、お待ちしています。

ありがとうございました。

 

 

*この出店は介護相談、地域交流を目的としています。販売に関しては利益の出ない見積もりとなっています。