残暑厳しい日を過ごしています。
暑くて暑くて、かき氷作りをしました。
本格的なかき氷機。トッピングは自由です。
人それぞれ、好みがあり、色とりどりです。
見てるだけでも暑さがマシに感じます。
「つめた~。」と。
頭が痛くなるかも・・・。

抹茶味で白玉・小豆・みかんのトッピング。
「おいしい。」と一言。

職員もおいしくいただきました。
コロナ禍においても「生活」を忘れず夏の楽しみをしていきます。
7月31日 花火大会を開催しました。
コロナウィルスの関係で普段行えていたことができないことにジレンマを感じながらもこの状況下で何ができるのか職員一同考えています。
3密を避けながらも夏の風物詩を感じていただけたと思います。
梅雨が明けてから猛暑で夏本番!
拭き上げ式の花火!
参加者からの歓声がすごいです。
「きれいやね~。」と拍手
皆さんの笑顔がたくさん見れました。
前述の通り、この状況下であっても今できること、今しかできないことを大事にしています。
3密に気を付けながら、感染対策をしながら、今後も催し物を開催出来たらと思います。
また、随時発信していきます。
皆さま、暑くなりますが水分をしっかりと摂って、手洗い・うがい・をこまめに行い、マスク着用していきましょう。
新型コロナウィルスによる深刻な状況が続く中、
長等の里におきましても職員一同、徹底した感染予防に努めているところです。
またご家族様におかれましてはご面会の制限をさせていただくなど、
ご心配とご迷惑をお掛けしてしまっております。
引き続きお電話などでご様子をご報告させていただきます。
1
昨日、長等の里宛てに 心温まる 贈り物 が届きました。
昨日、長等の里宛てに 心温まる贈り物 が届きました。1
1
中には、お手紙と手作りのマスクが入っていました・・・
1
1
心配なことが増える中、F様のお心遣いにただただ感謝します。
可愛い子供たちも一緒に、一枚一枚、大切に使わせていただきます。
1
本当に有難うございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
・
暖かい日が多くみられていますね
梅に加えて早咲きの桜も見られるようになってきました
満開の桜が今から楽しみです★
・
・
さてさて…
先日長等の里では
特養・ショートステイ・ケアハウス・デイサービス
合同でのイベントを開催しました! (^ – ^)/
・
・
・
普段はそれぞれサービス別の場所でお過ごしですが
年に数回ひとつの場所に集まって体操やゲームを行い
より広く交流を持つ機会としています
・
まずは準備体操をしてから…
・
・
ボールや輪っかを早く送る
「物送りゲーム」にトライ( `ー´)ノ
接戦で手に汗握る展開でした!
・
・
・
続いては…
相手チームの陣地に玉を多く入れるゲーム
「逆玉入れ」にもトライ(^ O ^)/
・
大人数だとより盛り上がりましたよっ♬
普段と違う雰囲気も良いものですね★
来年度も合同で楽しめる企画を
引き続き行っていきたいと思っています!