長等の里 の記事一覧

ケアハウス文化祭♬ 洋食パーティー

  • 2022.11.05
  • ケアハウス

早いもので秋が深まり、食欲の秋、芸術の秋がやってきました。

 

毎年恒例の文化祭が今週から始まりました~!!

DSC07019

 

10月より入居者様が作品作りに励んでいただきました。

日頃より俳句や絵画、フェルトボールを使用したコースター作りなどされていますが、

今回は文化祭開催に合わせて皆さん、気合いの入った作品が文化祭会場に飾られています。

 

DSC07020DSC07025DSC07024

 

 

食欲の秋でもあり、10月は「洋食プレート」でした。

ハンバーグやエビフライ、ピラフなどなど・・・。

皆さまより「抜群においしい。」「毎日でもいいくらいやわ。」と好評の声が続々と聞かれました。

今では当たり前となった黙食ですが、この時ばかりは、話がはずみます。

写真では澄ました表情ですが、楽しい食事会となりました。

 

芸術と食欲を満喫しながら、秋の夜長を楽しんでいます。

 

DSC06996DSC06992DSC06991

 

小関町 敬老の集い

  • 2022.10.08
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

 

9月27日(火)に地元の小関町で開催された、敬老会に参加させていただきました。

コロナ感染予防で密を避けるため、2部制で実施されました。コロナ感染が

収まりきっていない状況でも、開催に向けていろいろと工夫されていました。

 

まずは、集まられた方から順番に恒例の健康チェックを行います。

血圧測定

昨年の会に引き続き、アピス薬局さんも参加されました。

アピス薬局さんは、長等の里の特養とケアハウスのご入居者様のお薬の

対応をしていただいており、普段からやり取りをさせていただいています。

 

自治会長さんと施設長の挨拶の後、長等の里とアピス薬局さんからは

健康に関するお話しをさせていただきました。

挨拶

 

昨年、長等の里からはコロナ自粛による「フレイル(虚弱状態

になること)の予防」についてお話をしました。

今年は施設ケアマネとデイ看護師から、あらためてコロナ予防の

お話しをさせていただきました。

横江さん近藤さん

質疑応答や、衛生手洗いを一緒にしていただきながら

話を進めました。

近藤さん

 

アピス薬局さんからは血圧をテーマに正しい計測方法、

血圧の変動から起こりやすい病気やその予防について

お話しをされました。

アピスさん

 

2部制でしたが、どちらの参加者も、メモも取られたり、

時には笑いも交え、熱心に聞いておられました。

予定の1時間もあっと言う間に過ぎてしまいました。

 

ここ数年、地域行事が滞りがちでしたが、徐々に以前の形に戻りつつ

あり、地域の皆さんと出会う機会が増え嬉しく思います。

コロナ感染に気を付けながら、今後も出来る限り地域に出向きたいと

思います。!(^^)!

お誘いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大津100円商店街出店

  • 2022.09.23
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

9月3日(土)に開催された、大津100円商店街に出店させていただきました。

前回出店したのは新型コロナウイルス感染症の流行前の2019年12月でした。世の中同様に

コロナ対応に追われているうち、こんなに時間が経っていたのかと驚きました。

 

いつもですが、開店前の商店街はひっそりとしています。

 

DSC06917

 

 

久々の出店で段取りも手探りでしたが、何とか準備できました。

今回も介護相談、介護のお仕事相談をメインに、草津の作業所の「わかたけ」さんのパンとお菓子を販売させていただきます。(販売に関しては、地域交流の一環で行っているため、利益の出ない見積もりとなっています。)

 

DSC06920DSC06918

 

 

10時に開店するとすぐにたくさんの方が商店街に来られました。

DSC06927修正済

ブースに来ていただけるか心配でしたが、すぐに介護相談やパンを見に来られました。覚えていただいていた方もおられ励みになりました。

DSC06928修正済DSC06932

 

 

高齢者体験グッズも展示しましたが、小さなお子さんや、親子連れで手に取って体験をされている方も

おられました。(写真は了解をいただき、掲載させていただきました)

DSC06934

 

そうこうしているうち、あっという間に15時の閉店時間を迎えました。

 

久々の出店でしたが、無事に終えることができました。

 

次回の100円商店街は12月3日(土)となっています。次回も出店の予定をしています。

ぜひ、お越しください。!(^^)!

☆7月・8月☆

  • 2022.09.02
  • デイサービス

皆様こんにちは。

いつもご覧頂きありがとうございます。

毎日暑い日が続いていますが・・・(´Д⊂ヽ

夏バテで食欲が無いって方多いのではないでしょうか?

長等デイでは、7月・8月で《美味い!食べやすい!食欲そそる!》

行事食をご用意させて頂きました(。-`ω-)

まずは、前半は麺フェア♪♪

◎そうめん◎かき揚げ◎いなり寿司

IMG_6330

◎冷やし中華◎鶏の唐揚げ◎炊き込み炒飯

IMG_6352

◎とろろ月見そば◎南瓜と茄子の炊き合わせ◎散らし寿司

IMG_6372

IMG_6349  IMG_6342

どれもとても美味しそうで食欲も増します(●´ω`●)!!

後半はひんやりスイーツ!!

7月は、デコレーションゼリーです(^^♪

IMG_6410  IMG_6480  IMG_6448

8月は、かき氷です(^^♪

 IMG_6774

これは、マンゴー味のかき氷です((((oノ´3`)ノ

      IMG_6788IMG_6784IMG_6775

ご利用者様にも好評で皆様ペロっ!!と召し上がられていました(≧▽≦)

日中は暑い日がまだまだ続きます(-_-;)

美味しいもの食べて!水分取って!しっかり睡眠をとって!

乗り越えましょう!!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況 ※こちらからご参照ください

長等の里 デイサービス 感染対策情報

◆長等の里 デイサービス 公式サイト QRコード

長等の里デイサービス

《お問合せ》

◆営業日時

月曜日~土曜日

※年末年始除く

8時30分-17時30分

◆長等の里 電話番号

077-510-0017

◆長等の里デイサービスセンター 直通電話番号

077-510-0018

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA no SATO DAY