長等の里 の記事一覧

ケアハウスだより~夏を感じる8月~

  • 2020.08.27
  • ケアハウス

こんにちは(^^)/

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

8月のケアハウスでは、

夏を感じる催しを行いましたので、ご紹介させていただきます(*^-^*)

 

8月の中旬には、行事食「天ぷら定食」を実施しました!

料理写真

そうめん、天ぷら、スイカと夏を感じるメニューです♪

 

食事風景2 食事風景1 食事風景3

「夏らしくてええね」、「美味しかったわぁ」と喜んでいただきました(^^)

 

続いては、おやつ会です(*^-^*)

ケアハウスではご入居者様の誕生会を行っていますが、

8月は誕生日の方がいらっしゃらないので、代わりにおやつ会を行いました☆彡

毎日暑い日が続いていますので、今回のおやつは、「かき氷」です!

かき氷機 トッピング

レトロなかき氷機(*^-^*)

トッピングは、抹茶、いちご、レモンのみつに、練乳、白玉(手作りです☆)、あんこ、ホイップです。

お好きな組み合わせを選んでいただきました♪

 

2階① 2階② 2階③ 2階④ 2階⑤ 2階⑥

皆さんの笑顔が溢れています(*^-^*)

 

DSC04826

♡長等の里ケアハウス特製・宇治金時氷♡

「本格的な味!!」と大好評でした!

 

DSC04825 DSC04827 DSC04828 DSC04831 DSC04832

「あんたは、何のトッピングにしたん?」、「その組み合わせええなあ」と情報交換され、楽しまれていました(^^)

「久しぶりに食べたわ!おいしいなあ!」、「さっぱりしてええわ!」と喜んでいただけました。

普段は少食な方も含め、何人もおかわりされていましたよ(^^)/

 

DSC04838

昔のかき氷話に花を咲かせていらっしゃいます(*^-^*)

 

 

まだまだ残暑が厳しいですが、9月は、秋を感じる企画を計画中です。

楽しんでいただけるよう、皆さんのご意見もお聞きしながら進めたいと思います。

 

9月のケアハウスだよりも楽しみにしていただけたら幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年かき氷

  • 2020.08.21
  • 特別養護老人ホーム

残暑厳しい日を過ごしています。

 

暑くて暑くて、かき氷作りをしました。

 

本格的なかき氷機。トッピングは自由です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

人それぞれ、好みがあり、色とりどりです。

 

見てるだけでも暑さがマシに感じます。

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

「つめた~。」と。

 

頭が痛くなるかも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

抹茶味で白玉・小豆・みかんのトッピング。

「おいしい。」と一言。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

職員もおいしくいただきました。

 

コロナ禍においても「生活」を忘れず夏の楽しみをしていきます。

 

 

 

 

 

 

美味しいものでパワーチャージ☆彡

  • 2020.08.08
  • ケアハウス

こんにちは(^^)/ 長等の里ケアハウスです!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

新型コロナウイルスの感染状況が県内でも拡大しておりますが、

ケアハウスでは、感染予防の取り組みをしながら、

室内で楽しんでいただく行事を引き続き実施しております。

 

7月には、ご要望のあった念願の焼肉を行事食で実施しました!

DSC04680DSC04687

DSC04688

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもとは違うメニューに、「美味しかった!」と喜んでいただきました。

 

また、おやつ作りも実施しました!

第1弾は、「白玉だんご」です♪

DSC04632DSC04637

DSC04644DSC04639

皆さん無心で黙々とだんごを丸めてくださり、たくさんのだんごができました(^^)

お豆腐入りのヘルシーおやつです(^^♪

甘いものが苦手な方も、「これは美味しいわ!」と笑顔で召し上がっていらっしゃいました。

 

そして、第2弾「フルーツポンチ」です☆

DSC04740DSC04745

DSC04752DSC04755

白玉だんごをもう一度作り、たくさんのフルーツと一緒にいただきました♪

梅雨も明けて暑い毎日(^^) 「冷たくてすっきりしていいな」、「これ大好きやわぁ」と好評でした!

 

 

美味しいものをたくさん食べてパワーチャージをしていただきました(*^-^*)

 

 

ちなみに…

食べてばっかりではありません( ´∀` ) 毎日のラジオ体操も頑張っていらっしゃいます☆

DSC04765 DSC04769

 

 

 

 

 

 

 

 

その他、リハビリ体操や遊びリテーションも、感染対策をしながら実施中です。

 

暑い夏を健康に楽しくお過ごしただけるよう、今後も楽しい企画を考えています。

また、こちらでご紹介させていただきたいと思いますので、ぜひご覧いただけたら幸いです(*^-^*)

 

皆様もお身体に十分気をつけていただき、良い夏をお過ごしください。

 

 

 

令和2年長等の里花火大会~コロナを吹っ飛ばせっ!~

  • 2020.08.06
  • 特別養護老人ホーム

7月31日 花火大会を開催しました。

コロナウィルスの関係で普段行えていたことができないことにジレンマを感じながらもこの状況下で何ができるのか職員一同考えています。

3密を避けながらも夏の風物詩を感じていただけたと思います。

梅雨が明けてから猛暑で夏本番!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

拭き上げ式の花火!

参加者からの歓声がすごいです。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「きれいやね~。」と拍手

皆さんの笑顔がたくさん見れました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

前述の通り、この状況下であっても今できること、今しかできないことを大事にしています。

3密に気を付けながら、感染対策をしながら、今後も催し物を開催出来たらと思います。

また、随時発信していきます。

皆さま、暑くなりますが水分をしっかりと摂って、手洗い・うがい・をこまめに行い、マスク着用していきましょう。