長等の里 の記事一覧

紅葉も綺麗でしたが、温かいお蕎麦がまた格別でした(^▽^)/

  • 2019.11.28
  • ケアハウス

 

 

秋も深まり、いよいよ本格的に寒さが増していますね。

ケアハウスご入居の皆さんも羽毛布団や電気こたつ、正月飾りなど、さまざま冬支度をされています。

つい先日、ケアハウス長等の里より恒例の紅葉狩りへ行ってきました。

「久しぶりに日吉さん行きたいね」というお声をいただき、

令和元年度は日吉大社へ紅葉狩り。

 

DSC03687    DSC03685

時折曇り空となり、少々寒さを感じた日ではありましたが、

ご参加の皆さんからは

「うわぁ、綺麗に色づいてるなー」

「あんた、あれも見てみなさいな」

「お参りも忘れんとしとかなあかんよ」と互いに声を掛け合い、笑顔溢れておられました。

DSC03689    DSC03694

普段は「皆さんにご迷惑が掛かります」と外出をご遠慮される方もおられますが、

この日ばかりは「こんな風にお出掛けすることができて、本当に嬉しいです」と

大変喜んでくださっていました。

DSC03706    DSC03705

この日は紅葉狩りだけが目的ではございません。

皆さんが何よりも楽しみにされていましたのは、某お蕎麦有名店でのお食事でございました。

にしん蕎麦、鍋焼きうどん、湯葉蕎麦、親子丼...

どれも美味しそうな御品書きに、一緒にお出掛けをした職員も迷いに迷いましたが、

皆さん大満足で温かいお食事をいただきました。

無事に帰宅後は、

「また来年、綺麗な紅葉を見に連れていってね。」

「もちろん美味しいお食事も行きましょう。」とのお言葉が大変印象的でした。

DSC03702

 

お知らせ 第28回大津100円商店街 出店

  • 2019.11.27
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

12月7日(土)に大津100円商店街が開催されます。

 

長等の里は次回で7回目の参加となります。

DSC03340加工

 

今回も介護相談を中心に、介護用品の展示や

高齢者疑似体験コーナーも予定しています。

DSC03019加工DSC03346

 

(写真は過去に参加した時のものです。)

 

今回も草津の作業所「わかたけ」さんのお菓子を販売予定です。

 

 

12月7日は長等商店街でお待ちしています!

ぜひ、お越しください。

 

 

 

イベント大盛況っ!

  • 2019.11.26
  • デイサービス

 いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

寒くなったかと思えば比較的過ごしやすい日もあり

気温も大きく違うので体調を崩しやすくなりますね

周りでも「風邪ぎみかな」という方が多くなってきました(>_<)

とにかく予防が第一となりますので、「手洗い」「うがい」を

しっかりきっちり行っていくことが大事になります

皆さんもお気を付けくださいね(^_-)-☆

さてさて…

長等デイは今月も行事が満載でした

特に11月は演出ボランティアさんの

お力を発揮していただいた月間となりました!

計3組のボランティアさんにお越し頂いております♬

まずは!

アロハ・ウクレレで来てくださった

「ポーポーハウ様」です★

IMG_3348

IMG_3354

 

別日には

「アロハ・ウクレレ&フラダンス・マープアナ様」も

来てくださいました★ 

IMG_3653

IMG_3627

両グループ様とも軽やかな音楽&ダンスで

ご利用者様を魅了してくださっています

目を閉じればそこは南国♪

季節も忘れ、常夏の島を演出してくださいました

ありがとうございました!m(_ _)m

・・

そして もう1組様は

定期的に来てくださってます「湖風音様」です★

IMG_3558

 IMG_3553

皆様に心地よい音楽を毎回届けてくださっています

進行もとっても上手にしてくださり

あっという間のステキな時間でした

いつもいつもありがとうございます!m(_ _)m

皆さんと体操やゲームなどして過ごすのも楽しいですが

ボランティアさんが提供してくださる時間も

いつもと違って新鮮で

皆さん大変喜んでくださいます

この場をお借りして各ボランティア様に

改めて感謝感謝です★★

これからもどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

《お問合せ》

◆営業日時

月曜日~土曜日

※年末年始除く

8時30分-17時30分

◆長等の里 電話番号

077-510-0017

◆長等の里デイサービスセンター 直通電話番号

077-510-0018

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY

奨励賞受賞!!

  • 2019.11.20
  • 特別養護老人ホーム

気温も寒くなってきました。皆さま、お風邪に気を付けて下さい。

 

 

 

さて、

 

11月14日に「滋賀県老人福祉施設研究協議大会」が開催されました。

 

 

 

滋賀県の老人福祉施設が日々の研究取り組みを発表しあう場であり、介護の仕事に携わる私たちにとっては大変勉強になり、よい発表会になっています。

 

 

 

ちなみに・・去年は「普通の暮らしに向けて」というテーマで参加しまして、

 

利用者様が「普通の暮らし」を行うために、長等の里で取り組んでいる生活リハビリや

 

遊びリテーション、利用者様の力を最大限活かす介護技術などの紹介をしながら実践事例を加えて報告し、そして、見事、「奨励賞」を受賞しました☆

 

その後、滋賀県社会福祉学会の研究発表でも「奨励賞」、法人内の合同発表会では

 

「最優秀賞」を頂いており、職員の日頃の取り組みの成果が実り、嬉しい限りです☆

 

「普通の暮らし」を行っていく為には「思いの実現」が必須となってきます。

 

 

 

 

そして!

 

今年度も、長等の里からは「滋賀県老人福祉施設研究協議大会」に参加してきました。

 

 

 

今回発表したテーマは・・

 

「思いの実現~ながーいお付き合い~」です

 

長等の里では最期までその人らしく生きることをサポートすることを理念としています。普通の暮らしを大切にし、普段の生活において、ご利用者様の「思い」を引き出し、

 

「実現」することが大切であり、職員一同取り組んできた成果を発表してきました。

 

 

 

そして!見事、今年も「奨励賞」を受賞しました☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

「介護は食事ケア、排泄ケア、入浴ケアを行うばかりが仕事ではなく、利用者様の

 

思いを一緒に実現することも、私達介護に携わる者の役割、面白さだと考えます」

 

 

 

長等の里としては2年前にも奨励賞を受賞しており

 

3年連続で奨励賞を受賞しています!

 

乗りにのっている長等の里、次回の発表会ではぜひ皆様も聞きに来て下さい!