長等の里 の記事一覧

9月7日(土)大津100円商店街参加

  • 2019.09.10
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

9月7日(土)に大津100円商店街に出向きました。

長等の里としては、今回で6回目の参加となります。

DSC01634

 

朝の準備風景です。

DSC03324DSC03327

 

今回、新しい試みで福祉用具や大津市社協にお借りした高齢者

体験グッズも展示してみました。

DSC03347DSC03348加工

 

また、前回からボランティアで来ていただいている

皇子山中学校の生徒さんは、今回、1年生3名

2年生2名と5名も参加していただきました。

前回参加された生徒さんも続けて来てくださり

嬉しいところです。

DSC03336加工

(お顔は隠させていただいています)

 

 

10時開店

今回は天気も回復し、開店前からかなりの

人が来られていました。

DSC03340加工

 

5名の生徒さんそれぞれに頑張ってくれていました。

DSC03356加工DSC03357加工

 

DSC03352加工DSC03343加工

 

 

「パンいかがですか~」「おいしいですよ~」

大きなよく通る声で、呼び込みをしていただき、

今回もパンは午前中にほとんど売れてしまいました。

DSC03358

 

 

 

介護相談ですが、今回は福祉全般に関することや

長等の里のサービスについてのご相談はありませんでした。

ただ、パンフレットをお持ち帰りいただいたり、すでに使われている

介護サービスのことでお話をされたりする方含めて6組ブースに来られました。

DSC03360加工DSC03344加工

 

また、長等の里で何かボランティアをできないかというご相談を

2組の方からいただきました。大変ありがたいお話です。

そのようなご相談も大歓迎です。

 

福祉用具の展示に関しても、見ておられたり、

「これは買い取りですか?」などご質問をされる方も

おられました。

高齢者体験グッズは親子連れの方含めて3組の方が手に取っておられました。

DSC03362加工2

介護相談含めて、撮るタイミングを逃がし、写真が少なくてすいません。

 

今回は昼からお客さんが普段より少なくなりました。

どうやら大津市内の別の場所で大きなイベントがあったそうで、朝に

100円市に来て、午後からイベントに、という人の流れになっているのかな

と、商店街の方は言われていました。

 

そんなことがありながらも無事に今回も終了しました。

商店街の方、皇子山中学校の生徒の皆さん・ボランティアの受付を

してくださった先生方、体験グッズを貸していただいた大津市社協の方

ありがとうございました。

 

次回は12月7日(土)に行われます。

お待ちしています。

 

 

*地域交流を目的としているため、ブースで販売させていただいた

商品については儲けが出ない見積もりとなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第27回 大津100円商店街 出店

  • 2019.09.03
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

9月7日(土)に恒例の大津100円商店街に

出店します。

 

今回も介護相談をメインにお待ちしています。

DSC03019加工2

 

 

 

場所は前回と同じ場所になりますが、今回初めての方も

おられると思います。詳しくはチラシをご覧ください。

チラシは当日商店街各所で配布されていますので、

すぐに見ていただけると思います。

 

DSC03053

(チラシは前回のものです)

 

9月7日(土)10:00~16:00 ぜひお越しください。

お待ちしています!

 

 

お久しぶりのマジックショー開演!

  • 2019.09.02
  • ケアハウス

長等の里ケアハウスへは約3年ぶりのご登場です。

琵琶湖マジックの方々がボランティアでお越しくださいました。

更にパワーアップされたマジックショーに

「え~、どうなってるの?」「すご~い」などと喝采の声と拍手が沸き起こっておりました。

 マジック①

 

途中、ご入居者の皆さんもご参加されたマジックでは、

ティッシュペーパーが美味しそうなうどんに早替わり

「食べるのに困らへんように、このマジックを教えてもらいたいわ」と

琵琶湖マジックさんへの弟子入りを真剣にお考えになられる方も・・・。

マジック② マジック③

 

何とも和やかに雰囲気で、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

次回もまた更なるびっくりパフォーマンスで驚かせにきてくださることをお待ちしております。

滋賀県出身のシンガーソングライター「YUDAIさん」が来てくれました!

  • 2019.08.28
  • デイサービス

いつも長等の里デイサービスのブログご覧いただき、ありがとうございます。

今回のテーマは表題の通り、

シンガーソングライターのYUDAIさんが長等の里に来てくださり、

コンサートを開催してくださいました!!

YUDAIさんは滋賀県出身のシンガーソングライターで

幼少期からピアノ、ボイストレーニングをされ、

18歳より本格的にアーティストとして活動を開始。

関西を中心に様々なイベントに参加され、

テレビやラジオ、YouTubeなど幅広く活動されています。

詳しくは下記の概要欄をご覧ください。

本日は長等の里デイサービスにて沢山の歌を歌ってくださいました!

その様子がこちら!

IMG_2516

IMG_2520

IMG_2510

綺麗なピアノの音色と甘い歌声で利用者の皆様だけでなく、

職員にもファンができていました。

写真は撮れませんでしたが、コンサート後には

利用者様よりご希望の質問コーナーを開催。

プライベートな質問が次から次へ飛び、職員がヒヤヒヤしました。

また、「サインが欲しい!」という要望が多くあり、

YUDAIさんが急遽サイン会を行ってくださいました!

写真を撮っておくべきだったのが、ここです。

普通、サインをもらうにはお客さんが並ぶのですが、

今回のサイン会は、座っている利用者さんがYUDAIさんを呼び、

YUDAIさんが順番にサインして回るという形でした。

これにも職員ヒヤヒヤでしたが、気さくなYUDAIさんは快く応じて下さり、

皆様、無事にサインを頂けました。

最後は、職員と一緒に記念撮影!

IMG_2526

YUDAIさん、ありがとうございました!

余談ですが、また来てくださる言って下さいましたので、

利用者様、職員一同楽しみにしています。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《YUDAIさん 概要》

facebook:https://www.facebook.com/yudai.takano.92

Twitter:https://twitter.com/yudai1452

Instagram:https://www.instagram.com/y.u.d.a.i.5/

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCUQQAvjXFS2LgLiiX8-H-5w

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

《お問合せ》

◆営業日時

月曜日~土曜日

※年末年始除く

8時30分-17時30分

◆長等の里 電話番号

077-510-0017

◆長等の里デイサービスセンター 直通電話番号

077-510-0018

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY