長等の里 の記事一覧

夏バテ知らずの行事食

  • 2017.06.19
  • デイサービス

6月に入り「梅雨入り宣言」もあって、雨降りの毎日が本格化!!

…のはずが、一向に雨が降る気配なし!

今日も長等の里は雲一つない青空が広がっています

こののんびりした景色がいいですね~

P1660929

さてさて、今週の長等デイは行事食を開催しております。

先日このブログでもご案内をしておりましたが、今月は「麺フェア」ということで、日替わりで麺類の提供をしております。

行事食を職員がせっせと準備中…P1660913

今日のメインは「ざる蕎麦」です…

P1660915

お待たせしました、本日のメニューがこちら!

・「冷たーいざる蕎麦といなり寿司」

・夏が旬! 「鱧天ぷらとかき揚げ」

・甘いものは別腹! 「よもぎムース」

P1660912

今月も好評で始まっております行事食!

皆さんからも「美味しい」と喜んでいただけていました。

P1660928

明日以降も土曜日まで豪華メニューは続きます!

夏の暑さに負けないよう、美味しいお食事で皆様にスタミナをつけていただきたいと思います!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

また、お会いしましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO DAY

他施設合同勉強会 開催

  • 2017.06.15
  • 特別養護老人ホームデイサービス

6月11日に大津市、守山市、草津市の5施設32名が集まり、合同勉強会を開催しました。

第4回目の今回は、長等の里で昨年改修を行った、トイレと浴室での介護技術の実技を

中心に進めました。

DSC09386 DSC09388

 

昨年9月から始めたこの勉強会も次回9月10日でほぼ1年。

3か月毎に開いていますが、職員交流の場としても定着してきました。

 

取り組みをしっかりと実践につなげていけるように

今後もこの研修を活かしていきたいと思います。

DSC09391

 

園児とのふれあい♪

  • 2017.06.11
  • 特別養護老人ホームショートステイ

こんにちは。

 

6月9日、近隣にある幼稚園から、25名のかわいい男の子や女の子が、遊びに来てくれました。(#^.^#)

 

大きな声で歌を唄ったり、リズムに合わせて、踊ってくれました。♫

 

小さい手が、かわいい~なぁ。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

いつもは強面な方も、園児の前では~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

体は小さいけれど、大人を笑顔にしてくれる大きなパワーのある園児たち。

来てくれて、ありがとうね~。(●^o^●)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

本当に、楽しいひと時でした。次回は10月頃に予定しています。また、遊びに来て下さいね~。ヽ(^o^)丿

 

 

『ハープ演奏』に癒やされて・・・

  • 2017.06.08
  • ケアハウス

6月7日ボランティアで「ハープ演奏」に来ていただきました。

≪福知幸さん≫ 大津在住のハープ奏者で、ボランティアでいろいろな施設でご披露頂いており、滅多に触れることのできないハープという楽器に触れさせて頂いたり、色々な弾き方の説明を受けたりと、利用者様も大感激でした。

美しい音色に、皆さんうっとり聴き入り、癒やされたひと時でした。

ご学友で長等の里の職員である≪馬場久乃さん≫も特別出演頂き、デジタルピアノでコラボレーションして頂きました。

小さなホールでの、プロミニコンサートでした。

とっても素晴らしかったです。感動でした。本当にありがとうございました。

画像 010

画像 012

画像 017

 

画像 024

「楽器に触れて感動!」

画像 016

「二人のコラボ最高でした!」