各施設のお便り

イースターエッグイベント

  • 2024.04.07
  • ショートステイ

暖かくなり桜も綺麗に咲きましたね。

先日ショートステイでは4月のイベントとして、イースターエッグイベントを開催しました!

※イースターエッグ…卵は生命の始まりの象徴であり、殻の中にいる時間を経て、殻を割って生まれてくる様子が、キリストの復活を表していることから、卵を飾り祝う行事だそうです。

イベントの内容といては( ^ω^)・・・

IMGP0013

 

 

 

 

 

 

 

お好きな色のプラスチック製の卵を選んでいただき、お好きなシールを貼ります。

皆さんそれぞれ世界に1つのかわいいイースターエッグの完成です!

笑顔も桜も満開ですね

IMG_5743

IMG_5733IMG_5756

新年度の始まりです!

  • 2024.04.01
  • デイサービスまつもと

新年度が始まりましたね。

桜も咲き初め、単純な私はなんとなく嬉しくなります。

先月末には介護福祉士の合格発表があり、

まつもとから受けていた2名も無事合格しました☆

改めて、おめでとうございます♪

 

介護の仕事は面白いですよ。

資格がなくても始められますが、

勉強すればするほどいろいろなことが分かり始め、奥の深さを実感します。

資格取得は是非チャレンジしていただきたいですね!

 

DSCN3102

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはとある日の午後。

ただ遊んでいるだけに見えますが、

こういったことを通してその方の「できること」「得意なこと」「苦手なこと」などをさりげなくアセスメント。

そこでわかることをケアに生かしていきます。

私たちの仕事は「いいところを見つける」こと!

できないことや課題を見つけることも必要ですが、

その方のできること、いいところを見つけていくことに注力します。

 

この考え方はいいですよ。

私たちはとかく人のあらを見つけたがる生き物です(^^;)

逆に「いいところ」は「当たり前」になってしまっていて、スルーしがち。

「いいところ」は積極的に見つけていかないといけません。

 

さぁ新年度。

皆様の「いいところ」たくさん見つけていきますよ!

 

D.S

 

 

 

ケアハウス お花見 3月

  • 2024.03.31
  • ケアハウス

ケアハウス長等の里です。

毎年長等の里では3月末頃に桜のお花見をしておりましたが、今年は雨続きでやっとピンクのつぼみになってきたところです。

3/26は雨天でしたので花見はできませんでしたが、ケアハウスの皆さんで桜を咲かせていただきました!(^^)!
ピンクの折り紙を折って、切って、開いてできあがり!たくさん可愛い桜の花びらが完成しました!

DSC08346DSC08345

 

 

 

 

 

 

 

 

「どうやんの?」「こう?」とお互い声を掛け合って確かめ合って頑張ってたくさん作ってくださいました。

最後は大きな桜の木ができましたよ!

DSC08354

 

 

 

 

 

 

 

 

頭を使ったあとは、お抹茶をたてていただき桜餅と一緒に和気あいあい♪楽しい時間でした(*^▽^*)

DSC08351DSC08352

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がった桜の木は、ケアハウスの事務所前に飾りました!

DSC08353

花より団子♪(3月)

  • 2024.03.30
  • デイサービス

皆様こんにちは!!

いつもご覧いただきありがとうございます。

長等デイの庭には、綺麗な紅梅が咲き❀

 

IMG_4594

いつもより華やかになっております(^^♪

素敵なお客様も・・・。

春の訪れを教えるホトトギスです( *´艸`)

まだ、ぎこちないですが可愛く鳴き声を聞かせてくれました。

さてさて、3月の長等デイは(^^)♪

助六寿司や華やかで可愛らしいちらし寿司を提供いたしました♪

今月は、手作りおやつではありませんが(^^♪

「花より団子」と言うわけで地元のなじみ深い和菓子屋さんの

【光風堂】さんの和菓子を提供させていただきました(@^^)/

IMG_4835

旬のいちご大福は、いちごが大きく食べ応えばっちりです(≧▽≦)

かりんとう饅頭は外カリカリ中しっとり口の中いっぱいに甘さが広がり

美味しかったそうです!!

さあ~

来月から新年度!!

どんな行事や美味しいものが出てくるのか楽しみです♪

美味しいお食事・おやつを毎月提供しております!!

ぜひ、長等デイにお越しください\(^o^)/♡