カーサ月の輪 > デイサービス の記事一覧

菖蒲の続きは…?

  • 2022.05.23
  • デイサービス

前回のブログでは、しだれ桜が葉桜になり、菖蒲が咲き始めた壁画を紹介させて頂きました。

菖蒲の花に誘われやってきたのは…

 

IMG_9504  蛍です!!

 

蛍は寿命は1年程ですが、そのほとんどは土の中で過ごし、私たちに綺麗な光を見せてくれるのは2週間程だそうです。一番活発に光る時間帯は日没から2時間程度だそうです。

カーサの蛍は1か月間昼も夜も光ってますが(^^♪

「最近ではあんまり蛍みいひんな。昔はな、家の裏の水路とかたんぼとかぎょうさん飛んでたのになー。家が建ったり、水が汚れたりしたらいいひんくなるんやろなー」とご利用者様が眺めながらお話をして下さいました。

何でも便利になった世の中。何でもある世の中になりましたが、古き良き日本が失われていることも現状です。

良き時代の思い出をお教えいただきながら、また私たちも伝えていく事ができたらなと思います。

さて、蛍の次は…IMG_9493IMG_9489

くちなしの花と紫陽花。6月の壁画準備です。

♪くちなしの 白い花 おまえのような 花ーだーった♪

と口ずさみながら作って下さっていました。

壁画作成は、そこから歌や思い出などを連想して下さり、作る楽しみ、お話する楽しみを感じながら行っています。

完成をお楽しみに!!

デイサービス ~春~ 

  • 2022.04.24
  • デイサービス

 

創作活動”sakura” カーサ通信でも触れていましたサクラの壁面飾りですが・・・・・・

IMG_9136 IMG_9229

皆さんの協力のもとできあがった”しだれ桜”    近くでみると迫力満点! 素敵な笑顔をカシャ!!!

 

IMG_9305 IMG_9301

季節は変わり、桜が散り始めた頃デイサービスに咲き誇っていた”しだれ桜”にも変化が~

葉桜になり(細かいところは目をつぶってください(笑))

外でも時々目にすることができるようになった、菖蒲が・・・きれいに咲き誇り季節感あふれる飾りとなってます。。

 

IMG_9209 IMG_9212 IMG_9268 IMG_9270

 

サクラの下で、創作活動をされる方、プリントや色塗りをされる方など皆様思い思いの楽しみを持って一日を過ごしていただいてます。

 

 

新型コロナウイルス感染症に関するご報告(終報)

  • 2022.03.31
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

 

令和4年3月31日

関係各位

社会福祉法人 幸寿会

特別養護老人ホーム カーサ月の輪

施設長 日比 晴久

 

 

新型コロナウイルス感染症に関するご報告(終報)

 

 

3月15日(火)より発生しております新型コロナウイルス感染症の状況ですが、施設内療養者の経過観察期間も終了したことから、本日感染は収束したと判断いたしました。

 

皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ございません。引き続き職員一同、感染拡大防止に努めて参りますので、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に関するご報告(第四報)

  • 2022.03.23
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

令和4年3月23日

関係各位

社会福祉法人 幸寿会

特別養護老人ホーム カーサ月の輪

施設長 日比 晴久

 

 

新型コロナウイルス感染症に関するご報告(第四報)

 

 

3月15日(火)より発生しております新型コロナウイルス感染症の状況ですが、PCR検査の結果、昨日新たに特別養護老人ホーム職員1名の陽性が確認されました。

未だ収束には至っておりませんが、感染の発生が一部のエリアに限られていることから、ショートステイにつきましては、3月28日(月)より受け入れを再開させていただきます。

皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ございません。通常運営に戻るまで今しばらくお時間をいただきますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。