カーサ月の輪 > デイサービス の記事一覧

新型コロナウイルス感染症に関するご報告(第一報)

  • 2022.01.28
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

令和4年1月28日

関係各位

社会福祉法人 幸寿会

特別養護老人ホーム カーサ月の輪

施設長 日比 晴久

 

 

新型コロナウイルス感染症に関するご報告(第一報)

 

本日、1月28日(金曜日)、社会福祉法人幸寿会 カーサ月の輪 デイサービスに勤務している職員1名より、新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。今後は保健所ならびに関係機関と連携を図り対応を進めて参ります。利用者の安全確保及び感染拡大防止の観点から、明日、1月29日(土曜日)のデイサービスの営業は中止させていただきます。

なお、1月31日(月曜日)からの営業につきましては追ってお知らせいたします。

ご利用者の皆様、関係者の皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ございません。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

本件に関する内容は、随時ホームページ上でご報告させていただきます。

http://koujyukai-otsu.com/casa/

 

12月の振り返り

  • 2022.01.18
  • デイサービス

「新年あけましておめでとうございます!」昨年に続き、コロナ禍の中での年明けとなり、今だおさまる気配のない静かな年明けとなりましたね。投稿が遅くなってしまいましたが、昨年末に皆様で楽しんで頂きましたイベントなどのご紹介をさせて頂きます♪

 

12月21日・22日には、2年間中止となっていました「鍋イベント」を2日間のみ開催させて頂きましたよ(^^)/

今では欠かせなくなりましたつい立をたて、皆様でワイワイとはいきませんでしたが「アツアツで美味しいね~」「みんなで食べると楽しいわ~」と多くのお声を頂き、ご好評頂きました。

IMG_7907 IMG_7860  IMG_7863               IMG_7865  IMG_7871 IMG_7872 IMG_7881    IMG_7878美味しそうですね~♪

〆には「おうどん!」つるつるっと!

見ているだけで、お腹が空いてきます(*’▽’)お口直しのデザートのアイスは男女問わず大好評でした!

そして、これも冬の名湯となっております「柚子風呂」です!

      IMG_7939   IMG_7921身体の芯から温まりそうです♨

 

そして、そして、新年の準備と言えば…「餅つき」ですよね~          まずは男性の力で、よいしょッ

                      IMG_8008     IMG_8018

          負けずに、こちらもよいしょ!

IMG_8030      IMG_8042

 

新たな年に向けてと願いを込めましたよ☆皆様ありがとうございました。

新年を迎えて

  • 2022.01.18
  • デイサービス

令和4年を迎えて、カーサ月の輪デイサービスは新たな正月飾りと皆様でお迎え致しました(#^.^#)

IMG_8173    IMG_8159 勢いのある年でありますように♪

 

 

新年の事始めは…「書初め」をしました。「子供の頃には、よく書いたな~」と懐かしく筆を持ち、今年の抱負など、書き記して下さいました。

IMG_8127                     IMG_8122-1

 

そして、カーサ神社にご参拝。

IMG_8313     IMG_8274

今年の運勢はどうでしょうかね(^_-)-☆

IMG_8222         IMG_8201

IMG_8315               IMG_8317

 

 

 

皆様が良い年を迎え、健康で過ごせますように。

今年も「カーサに行きたい!楽しい!」と過ごして頂けるように、イベント企画してまいります。

ご協力等頂く事もあるかと思いますが、今年も何卒宜しくお願い申し上げます

令和3年度カーサ月の輪音楽祭を開催しました!

  • 2021.12.21
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

今年も気づけば残り僅か・・・

寒さが一段と強くなり、風が強い日や雪がちらほら舞う日も増えましたね。

皆様風邪には十分お気をつけください。

 

さて、今年も毎年恒例のカーサ月の輪音楽祭を開催いたしました~(^^)/

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の関係により、ボランティアの皆様による生演奏はできませんでしたが、演奏動画を事前に撮影いただき、プロジェクターを通して音楽をお楽しみいただきました。

3密を避けるためユニットごとの開催とさせていただき、6日間にわたる音楽祭となりました。

毎日ユニットから聞こえてくる音楽が心地よくて、職員も楽しませていただきました☺

 

IMG_2674    IMG_1928

 

 

ご利用者様の笑顔が多くみられ、また一緒に歌って楽しんでくださった方々もおられ、改めて音楽の楽しさや素晴らしさを実感することができました(^^♪

ご協力いただきましたボランティアの皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

ありがとうございました。

 

さらに今年は感染拡大防止対策を徹底した上で、施設長によるトロンボーン生演奏や職員によるサプライズ楽器演奏を行い、大盛り上がりとなりました~!!

では、音楽フェスティバルでの様子をお伝えしたいと思います。是非ご覧ください♪

 

※写真を撮影する時のみマスクを外していただいております。

 

IMG_0761  IMG_9410

 

IMG_0343

 

IMG_0664  IMG_0673

 

IMG_1902フィナーレ  5

 

IMG_9377  IMG_2636

IMG_0306  IMG_1914奥にいる柳瀬様本人●家族×の方ですがお顔が分からないから入れてます。

 

IMG_0230  2

 

IMG_7759

 

IMG_1932  IMG_1929

 

 

おいしい飲み物とケーキもご用意

美味しく召し上がっていただけました(^^)/

IMG_2715  IMG_7768

 

来年こそはボランティア様の生演奏が聞けますようにと願うばかりです・・・