アップが遅れました。申し訳ありません。
5月18日にカーサ・サファリ開催しました。
天候にも恵まれ、ご利用者もご家族もご近所さんも大勢お集まりいただきました。
当日は動物だけではなく、ご当地バンドの生演奏もありました。
楽しい時を過ごして頂けたのではないかと思います。
アップが遅れました。申し訳ありません。
5月18日にカーサ・サファリ開催しました。
天候にも恵まれ、ご利用者もご家族もご近所さんも大勢お集まりいただきました。
当日は動物だけではなく、ご当地バンドの生演奏もありました。
楽しい時を過ごして頂けたのではないかと思います。
ゴールデンウイークが過ぎ、日中の寒暖差はあるものの夏に向かってますね。
体調も崩しやすいので、水分をしっかり取りつつ気を付けていきたいものです。
5月のイベントでは、とんとん相撲をしました。
一対一で対戦したり。。。
チームで力を合わせてトントンしたり。。。
紙のお相撲さんは左右に揺れたり、跳ねるように落ちたりと皆様の活気を表していました!
3月といえば・・・とお話をすると「桃の節句」と聞こえてくる
それならいっそみんなで”お内裏様”と”お雛様”になっちゃいましょう
ということで変身!!!
残念ながら、甘酒、和菓子はありませんでしたが皆様笑顔で
「はい ちーーず」(^_^)v
冬本番の2月。
「今日はホンマに寒いなぁ~」
「風が冷たい冷たい!」
と会話する日も多い季節となりました。
そんな寒いなか、皆様に来ていただいてとてもうれしく思います。
2月といえば、節分。
デイサービスでは、節分にまつわるイベントなどを色々と楽しんでいただいております。
まずは、ボウルを豆に見立て、鬼のピンを立てたボウリング。
意外と難しく、
「思ったところにいかへん!」
「あ~!惜しい!」
「えぇ!?倒れん~」
など、なかなか難しく、大いに盛り上がりました。
そして、ホワイトボードに鬼の絵を描いて、風船を貼り、それをめがけて当てるゲームも。
おやつも外せません。
節分の日にはおやつの時に”鬼カステラ”を提供させていただきました。
こちらはカステラにチョコレートとクリームで鬼のデコレーションをしたもの。厨房スタッフが工夫して作ってみました。
ご利用者様からも
「うわぁ!鬼やん」
「かわええなぁ」
など、とても喜んでいただけました。
来月向けの壁飾りのお手伝いもしていただけました。
何ができるのかは、来月のお楽しみ!
来月も引き続き、皆様にお会いできることを楽しみにしております!