しばらくぶりの投稿で申し訳ありません。
9月に入り晩秋の今日この頃ですが
朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。
ここで、カーサの夏を振り返ります。
昨年に引き続きコロナ禍であり
ご家族様をお招きしての恒例のカーサ月の輪夏祭りは今年も中止となりました。
少しでも夏を感じて頂こうと
ユニット毎に夏祭りを開催。
賑やかさは欠けるものの暖かいほのぼのとした祭りになりました。
しばらくぶりの投稿で申し訳ありません。
9月に入り晩秋の今日この頃ですが
朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。
ここで、カーサの夏を振り返ります。
昨年に引き続きコロナ禍であり
ご家族様をお招きしての恒例のカーサ月の輪夏祭りは今年も中止となりました。
少しでも夏を感じて頂こうと
ユニット毎に夏祭りを開催。
賑やかさは欠けるものの暖かいほのぼのとした祭りになりました。
8月も残り数日・・・新型コロナウイルス感染対策の影響もあり、今年も去年と同様に何か物足りなさが感じてしまいます
ユニットのイベント行事で手持ち花火をさせて頂きましたが
やはり豪快の打ち上げ花火が見たいなあー
と、ご利用者様の中から声は聞こえていました。
少しでも花火の雰囲気を感じてもらおうと壁画を皆様に見て頂いた所、凄く良い表情で眺めて下さいました。
その際「来年は大津の花火見たいね。」「普段の生活に戻りたいね。」等と仰れておりました。
本当に一日も早くコロナウイルスが終息し来年こそは皆様と一緒に大津の花火大会が見れますように職員一同、願っております。
暑い日が続いていますね。
花火やアイスクリームで夏を感じて頂きました!
↑花火の映像を観ながら、いつものおやつにアイスをWでトッピング!おいしいと大好評でした!
そして夜には、実際に花火を皆でしました!
「久しぶりに興奮しちゃった!」「目が見えないけど、心がピカピカ光ったわ!」「少し怖いけど、楽しいね!」
などなど、楽しんでいただけたようでした!
皆様、暑い日が続きますが夏バテ防止の為に何か取り組んでおられる事はありますか?
カーサ月の輪デイサービスでは、少しでも涼んだ気持ちになってもらえるように見た目が美しい、目で見て楽しんで頂ける作品を、今年の手作りイベントに決定!
若者にも大人気の【ハーバリウム】を、花選びからして頂き作成に取り組んでもらいました♪沢山の花に、皆さん目移り(^_-)-☆
小瓶に選んだ花を詰め込んでいきます
瓶の中に入れる作業も、花のバランスを考えるのも皆さん真剣(*’ω’*) 何度もやり直す方や、「もう一回作りたいわ」と話して下さる方まで
一部の作品ですが、瓶の大きさや形で雰囲気もガラリと変わり、それぞれに満足して作って頂けました。
お渡しの際には、瓶が割れないように、しっかり梱包させて頂き、持ち帰って頂きました☆
皆様、「自分の部屋に飾るわ」「娘にプレゼントする」など、男性は奥様へのプレゼントとして作成された方も数名おられました。
皆様には、慣れ親しんだ物ではありませんでしたが大変喜んで頂けたご様子でした☆
さぁー来年の夏は何を皆様と作成できるのか、今から楽しみです(*^^)v