デイサービスまつもと の記事一覧

新年度近況報告 & 木金土空いてます

  • 2022.05.16
  • デイサービスまつもと

4月早々に、「今年度も頑張っていきましょう!」的な内容をアップしようと思っていたら、

もう5月じゃありませんか…。しかも、もう中旬。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

まつもとではこの間、近所の公園にお花見に行ったり、

DSCN1870-2

ワックスがけをして床がピカピカになったり、

DSCN1965-2

満百歳を迎えた方のお祝いをしたり(おめでとうございます!)、

オオデマリに花が咲いたり、

DSCN1966-2

五月人形を飾ったりしました(借り物です。Nさん、ありがとうございます!)。

DSCN2006-2

そして今はアジサイがぐんぐん成長しています。

DSCN2013-2

光陰矢の如し、このままいくとすぐにお正月になりそうです(-_-;)

 

「まつもと貯筋部」も発足一年。

すっかりおなじみメンバーとなり、毎週火曜日、地道に活動を続けています。

令和3年度は、計51回実施し、延べ240名の方が参加されました。

週に1回の活動ですが、継続すると筋力がついてきたことが実感できます。

まさに「継続は力なり」。文字通りです。

今年度からは少しパワーアップし、重りを用意しましたよ。

DSCN1958-2

ご利用者の皆様にも好評で、利用中、足につけて自主トレをされる方も。

 

運動する⇒以前よりできるようになってくる⇒もう少し頑張ってみようとする⇒

ちょっと自信がつく⇒さらに運動しようと思う⇒…

こんな好循環ができてきますね。健康にも良いです。

 

心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

運命が変われば人生が変わる

 

松井秀喜選手の座右の銘らしいです。

心理学者のウイリアムジェイムズさんの言葉として知られています。

 

私は、「心」はなかなか変えられないけど、「行動」は変えられると思っています。

「行動」を先に変えることで「心」が後からついてくることもあります。

何かチャレンジしたいけど、迷っている方、まず一歩、踏み出してみませんか?

 

ちなみにまつもとでは現在、木金土と空きが出ています。

デイサービスにチャレンジしてみたい方、大歓迎!

全力で応援いたします(^^)/

皆様、お待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

防災訓練withご町内

  • 2022.03.29
  • デイサービスまつもと

先日、定例の防災訓練を実施しました。

その際、久し振りにご町内の皆様を招き、

一緒に消火訓練を実施しました。

コロナになってからは人を呼ぶのもはばかられていましたが、

屋外であること、人との接触はないことを鑑み、

手指消毒をしたうえで実施しました。

DSCN1827

「えっと、これどうすんの?」

「消火器のある場所は知ってたけど、触ったのは初めて」

「みんなつい火を狙うけど、『火元』を狙わなアカンのやで」

等々、お話しも盛り上がり、無事に訓練をすることができました。

訓練は積み重ねが大事。

少しずつでも継続してくことが大切ですね。

ご町内の皆様、ありがとうございました。

卒業、合格、資格取得、おめでとうございます☆

  • 2022.03.29
  • デイサービスまつもと

DSCN1825

3月、卒業シーズンですね。

新年度への切り替わりのこの時期は、何となく嬉しい気持ちになります。

 

そして3月25日は介護福祉士国家試験の合格発表の日でした。

まつもとからも新たな介護福祉士がひとり誕生しました!

おめでとうございます\(^o^)/

仕事をしながら勉強するのは本当に大変。

見事に乗り越えられ、自分のことのように嬉しく思っています。

 

実は私も今年度、分野は違いますが、二つの新たな資格取得に挑戦しました。

ひとつは無事合格、ひとつは結果待ちでソワソワしています。

それらの試験や学びの過程を経てつくづく思うのは、

資格取得はゴールではなく、スタートであるということです。

試験は自分を見つけ直すとてもいいきっかけです。

慢心せず、努力を続けていきたいですね。

 

さぁ、もうすぐ新年度のスタート。

気持ちも新たに、がんばってまいりましょう!

桃の節句

  • 2022.03.04
  • デイサービスまつもと

3月3日は桃の節句。ひな祭りでしたね。

まつもとでは先月から玄関にかわいい雛人形を置いて、皆様をお出迎えしています。

DSCN1813

このかわいい雛人形、ご利用者のM様が貸して下さっています。

ありがとうございます!

そして中では例年通り、七段の雛壇を飾っています。

DSCN1817

お出かけもしにくい世の中、

せめて目で楽しんでいただけたらと思っています。

ちなみに、3月3日当日の献立は散らし寿司でした。

彩りがとてもきれいな鮭ちらしでしたよ。

写真?

すみません、撮るのをすっかり忘れ、食べてしまいました(-_-;)

雛壇を愛でながら食べる散らし寿司は最高においしかったです☆

 

ところで、雛壇って、いつまで飾っておいていいものでしょうか。

3日を過ぎたらすぐ片付ける?

3月中は飾っておいても良い?

諸説あるでしょうが、まつもとはみんなお嫁に行っていますので、

3月3日を過ぎてもしばらく飾っておくことにします(笑)

 

次は桜が待ち遠しいですね♪