長等の里 の記事一覧

12月のケアハウスお誕生日会

  • 2017.12.15
  • ケアハウス

12月のお誕生日会を開きました。

今月お誕生日を迎えられるのはケアハウスに2名しかおられない、貴重な男性の内のひとりであります。

 

ダンディーなお姿で

とっても優しくて みんなにモテモテ~~です。

画像 004

《なんと80歳・・・大台に乗ってしまいました!》

感想は、「あっという間に80歳やわ。年取るの早いね!」とのこと。

 

この後、みんなでカラオケで楽しい時間を過ごしました。

 

画像 006

《奇麗な花束贈呈で記念撮影。》

 

今年最後の誕生日会、大変盛り上がって終了しました。

 

改修工事 ご報告

  • 2017.12.15
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

9月より進めていた改修工事も12月までの予定で

いよいよ最終段階を迎えています。

 

工事中の様子をお知らせいたします。

 

特養 ホール洗面スペース (東棟)

DSC00780DSC00783

これまでの2か所の洗面から3か所になります。

配管工事の都合で、まだ、水は出ませんが・・・。

 

特養 浴室・脱衣場 (東棟)

DSC00778DSC00784

 

特養 トイレ (東棟)

DSC00768DSC00849

 

2か年に渡って進めてきた改修工事ももうわずかになり、早く新しくきれいな環境で過ごしていただきたい、

早く通常の業務の動きに戻していきたい、といった逸る気持ちと、工事が終わってしまう寂しさと

複雑な心境です。

 

また、完成しましたらお知らせ致します。

 

 

 

 

 

第6回 他施設合同勉強会

  • 2017.12.14
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

12月10日に「長等の里」と同じ特別養護老人ホーム「ゆいの里」さんと

「近江舞子しょうぶ苑」さんと他施設合同勉強会を行いました。

今回は守山市の「ゆいの里」さんを会場に、この3施設の職員34名の参加者で

進めました。

 

介護技術とグループディスカッションを中心に行いました。

介護技術ではイスから車イスへの移乗介助を行うグループと

DSC00788DSC00789

入浴介助を行うグループとで進めました。

 

特に入浴介助のグループは各施設の職員からの要望もあり、これまでの勉強会や他の研修会で学んできた

ことを各施設で実践していく中で、うまくいかない面を、どのようにしたらより進めていけるのかを

検討する内容としました。

 

DSC00792

 

これまでの勉強会で回を重ねたこともあり、各施設職員同士の交流は

スムーズにできていたため、いろいろと検討できました。

 

 

様々研修で学んでいくことを実践につなげていけるように、今後もこの勉強会を

活かしていきたいと思います。

 

次回は平成30年2月18日(日)に「真野しょうぶ苑」さんで開催予定です。

 

11月のケアハウスお誕生日会

  • 2017.11.27
  • ケアハウス

11月22日 水曜日

今月のお誕生日を迎えられた方はお一人でした。

なんと、昨日で90歳をお迎えになられました。

みんなで、「安納芋と鳴門金時のポンブ」をいただきお祝いしました。

画像 001

画像 006

おめでとうございました。

いつまでも若々しく居て下さい。