長等の里 の記事一覧

芸術の秋

  • 2017.11.22
  • デイサービス

今年も残すところあとひと月ちょっととなりました。

朝晩もぐっと冷え込み、この数日で紅葉の色づきがとっても綺麗になってきましたね!

 

長等の里から見る景色もこんな感じで黄色やオレンジなども混じり、色彩豊かなものになっています。

P1680391P1680390

四季折々の景色を楽しめるのも長等の里の自慢です!

 

さて現在デイサービスでは、デイで書かれた習字の作品展示を行っております。

P1680379

 

自身の思いを言葉にされる方やユニークな言葉を選ばれる方などなど、皆さんそれぞれ味のある作品に仕上げてくださっています

今回の作品で達筆を披露されたご利用者様もおられました。

こちらの作品は今月末まで飾らせていただきます。

 

また、常日頃からも個別活動の際に仕上げられた塗り絵俳句の作品を飾らせていただいているところです。

P1680392

P1680395

 

皆さん日々腕を上げていかれており、それぞれの分野での名人もたくさんおられ、これらの作品がよりデイに彩りや華やかさを加えてくれています!

長等デイに来られることがありましたら、これらの作品を通じて「芸術の秋」も感じていただければと思います!

今年も「紅葉狩り」行ってきました

  • 2017.11.22
  • ケアハウス

ケアハウスでは毎年この時期に「紅葉狩り」に行っています。

同時に外食も楽しんでいます。

今年は、湖南三山の一つ、国宝「長寿寺」 に行ってきました。

11月21日(火) 昨日までの冷え込みがうそのように暖かく、穏やかな一日となりました。

名神高速で栗東湖南インターまで、その後119号線でとってもわかりやすかったです。

山門から色づいた紅葉のトンネルを抜け、国宝の本堂へ・・・

子宝祈願はもう諦め、みんな長寿延命祈願しておきました。

画像 022

山門にて

画像 011

国宝 本堂前で

画像 001

紅葉のトンネル 奇麗でした

 

この後、昼食です

昼食は「みくりやうどん」でお腹いっぱいになりました。

ほんとに楽しく過ごせました。

また行きたいとのお声もたくさんいただきました。 よかった、よかった。

 

久しぶりの更新です...

  • 2017.11.17
  • デイサービス

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

長等の里デイサービスのブログの更新が遅れてしまい、

申し訳ありませんでした。

618551

ブログ担当が別の仕事に取り掛かっていた為、

更新できませんでした。

担当、燃え尽きていました...

本当に、申し訳ありませんでした。

597720

今回より、気を取り直して

更新を再開させて頂きます!

改めて、宜しくお願いします!!

さて、今回のテーマは、

寒い…そうだ、鍋にしよう!

588465

です!

っという訳で、いきなりですが告知です!!

来週の

11月20日(月)~11月25日(土)まで

行事食の『鍋』を実施します!

『鍋』は毎年恒例で行っていますが、

大人気の行事食です!!

今回の『鍋』の内容は、以下の通りです

11/20(Mon)・11/21(Tue)

寄せ鍋

しそちりめんおにぎり

和菓子風こしあんムース

11/22(Wed)・11/23(Thu)

おでん

胡麻おかかおにぎり

ストロベリーアイス

11/24(Fri)・11/25(Sat)

キムチ鍋

十五穀米おにぎり

もち風味抹茶スイーツ

お楽しみに!!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

また、お会いしましょう!

※上記はあくまで予定です。イベント内容は予告なく変更する可能性もあります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里デイサービスセンター 概要》

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 デイサービスセンター ブログ

最新の空き状況

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

presented by:NAGARA NO SATO DAY

施設改修工事  中間報告

  • 2017.11.07
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

長等の里では9月より施設改修工事を行っています。

ご入居者にも移動していただいたり・・・、

職員も工事に合わせた動きで業務を組み直したり・・・、

工事の音がかなり大きく館内に響いたり・・・と、

各所ご協力いただきながら進めているところです。

そのような状況の中で工期も後半を迎え、完成した箇所も出てきました。!(^^)!

一部ですが、お知らせします。

まずは長等の里の「顔」である 事務室

改修前

写真ではわかりにくいですが、床に各種コード類があり、

歩いているとき、しばしば引っかかることがありました・・・。

DSC00170DSC00174

改修後

念願のOAフロアになり、コードとの格闘もなくなりました!。

書類整理も行い、棚を1つ減らすことで広くなりました。

来客の方と向き合い、すぐに応対できるように間取りも変えました。

DSC00546DSC00547

玄関ホール

改修前

ちょうど事務所が仮移動しているときの写真です。

DSC00191DSC00189

改修後

壁面のクロス、床面も新しくなっています。

写真にはありませんが、玄関からエレベーターホールまでの照明もLEDになり、

なんとな~く暗い印象だった玄関ホールが明るくなりました。

DSC00544DSC00542

デイサービス お風呂

脱衣場、浴室の間取りも含めて新しくなっています。

3人浴槽も入りました。

ほぼ同じ場所から撮影しています。

改修前                     改修後

DSC09790DSC00351

DSC09742DSC00553

DSC09765DSC00554

DSC09757DSC00552

DSC09759DSC00550

DSC09741DSC00549

12月半ばまで工事は続きます。

現在は特養のホール、浴室の改修を進めているところです。

また、お知らせ致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《長等の里 関連ホームページ》

長等の里 ホームページ

長等の里 特別養護老人ホーム

長等の里 ショートステイ

長等の里 デイサービスセンター

長等の里 ケアハウス

presented by:NAGARA NO SATO