各施設のお便り

カーサ月の輪デイサービスからのお知らせ

  • 2023.12.11
  • デイサービス

いつもカーサ月の輪 デイサービスをご利用頂き誠にありがとうございます。

時間が過ぎるのは早いもので、もう12月 『師走』 です。

12月のイベントは、

12月15日(金)        喫茶イベント☕

12月18日(月)~23日(土) 変わり湯♨ ” 紅茶の湯 ”

12月25日(月)~30日(土) お楽しみ会 & ケーキ

☆29日は年末恒例 カーサ月の輪デイサービス ”お餅つき大会” を実施します。

今年最後のイベントになりますので、皆様ぜひお楽しみにしていてください♪

ご利用のご希望がございましたらいつでもご相談下さい。

皆様のお越しを職員一同心よりお待ちしております。

 

 

11月の出来事♪

  • 2023.12.08
  • デイサービス

皆様こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

秋はいったいどこに行ったのでしょうか・・・・。

いつの間にか、冬になり急に寒くなりましたね。

風邪を引かないように気を付けて行きましょうね。

さてさて、11月の長等デイの行事は(●´ω`●)

秋の味覚がてんこ盛りです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

まずは、日替わり炊き込みご飯。

☆さつまいもご飯 ☆栗ご飯 ☆松茸ご飯

秋の三大炊き込みご飯\(^o^)/

これは・これは美味しいの他ない\(^o^)/!!

焼き芋も行いましたよ(●´ω`●)

DSC02724

IMG_2666

できたて・ほくほくの焼き芋を皆様と美味しくいただきました♪

手作りおやつでは、

昔懐かしい【鈴カステラ】を行いました(-ω-)/

IMG_3069

ん~見た目が・・・。

黒いような・・・。と思われた方!!(笑)

これもご愛嬌♡ということで(∀`*ゞ)エヘヘ

でも、味はほっぺたが落ちる程美味しかったですよ♡

IMG_2964  IMG_3061

なんだか食べてばかりの11月だった気がします・・・。

食欲の秋と言いますし・・・良いですよね!!(●´ω`●)てへ

12月は今年最後の行事になります♪

お楽しみに♡

 

 

 

 

秋はどこに?

  • 2023.12.06
  • デイサービス

11月初旬。まだ夏の残りを感じ…2週間後あっという間に木枯らしが吹き冬がやってきました。足早に去ってしまった秋。秋はどこにいってしまったのでしょうか?カーサ月の輪デイサービスでは秋を取り戻すべく、秋のおやつイベントを実施しました。

 

IMG_3987IMG_3908

 

231130 宇野様ブログ写真1

y79k0zwuさつま芋マドレーヌにさつま芋プリン、ふかし芋をお楽しみ頂きました。

「甘くておいしい。」「こんなに大きなさつまいも食べたの久しぶり。」と秋を感じていただくことができました。

ckds6mb6さつま芋にひまわり❔❕今年はなんと2回もヒマワリが咲いたとのこと。異例の残暑がやってきた今年でしたが、冬はどうなることやら…日本らしい四季折々の季節を大切にしながら、身体も大切にしながら過ごしていきたいですね。

第37回大津100円商店街

  • 2023.12.05
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

12月2日(土)にお馴染みの大津100円商店街に出店しました。

いつもの介護相談と介護のお仕事相談をメインに、パン販売もさせていただきました。

 

準備もスムーズにできました。わかたけさん(草津の作業所)のパンも並びました。

DSC08110DSC08113

 

 

前回に引き続き、販売のボランティアで皇子山中学校の生徒さんも来られました。

寒い中ありがとうございます。

PXL_20231202_025354055.MP修正

 

 

今回は10時開店と共にお客さんも来られました。

DSC08122修正DSC08126修正

 

お二人も頑張って接客してくださいました♪

DSC08124修正DSC08132修正

 

今回もお昼過ぎには完売しました。(^▽^)/

わかたけさんのパンを目当てに来られる常連さんも増えました。

長等の里のことも知っていただくきっかけになり、ありがたいところです。

(地域交流を目的としているため、利益の出ない見積もりとなっています)

PXL_20231202_050307759

 

 

介護相談もいつものペースで、ふらっと皆さん来られます。ただ、ご相談の内容は様々で

介護サービス全般や、ご自身の将来の入居先について、すでにサービスを使っている方が

他にも何か利用できるものはないのかといったことなど、様々です。

 

また、大津市社協から貸していただいた「高齢者体験グッズ」も手に取って体験される方も

おられました。

DSC08139修正PXL_20231202_040553940

PXL_20231202_054916262.MP修正PXL_20231202_034032476修正②

 

 

12月になり、寒さも増してきたところでしたが、晴天に恵まれて今回も無事に終わりました。

ブースに来られた方々、皇子山中学校の関係者の皆様、ありがとうございました。

 

次回は令和6年3月2日(土)開催予定です。

お待ちしています。