各施設のお便り

日常のひとコマ

  • 2023.07.12
  • 特別養護老人ホーム

カーサ月の輪特養です。毎日暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

面会制限も緩和され、徐々にこれまでの日常が戻りつつあります。

日常の一場面をアップします!

 

IMG_5538

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5774

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5545

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4548

第20回「しゃべり場まつもと」のお知らせ

  • 2023.07.11
  • デイサービスまつもと

6/18(日)3年ぶりに復活した「しゃべり場まつもと」

次は8/6(日)、10時~14時開催です!

気がつけば次回で20回目の開催となります。

ご近所の方、事業所の方、お子様からシニアまで、

どなたでも参加可能です。

涼みに来るだけでも結構ですので、

是非お気軽にお越しください♪

 

 

 

R5.8.6しゃべり場お知らせ

介護講話へ行ってきました!

  • 2023.07.11
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

大分暑くなってきましたね、皆様体調に十分お気を付けください

さて、7月7日七夕の日に介護労働安定センター様からご依頼を受け、昨年同様、実務者研修の受講者様対象に
「介護現場の実際」というテーマで介護講話を長等の里を代表して特養の部門リーダーと副主任で行ってきました!

昨年はコロナのこともあり講話が20分程と短かったのですが、今回は1時間近くお話をして「特別養護老人ホーム」にはどのような方がおられて、

職員はどんな仕事をしているのかなどを、去年よりグレードアップした構成に変えて「これから介護職員として働く」方々がイメージしやすいような内容でお話をしてきました。

 

DSC07667 DSC07670

介護現場を熱く語る部門リーダー        介護職のやりがいを冷静に語る副主任

 

講話の後の座談会でも介護現場での悩みや質問などをして頂き、短い時間ではありましたが、これからの介護の担い手となる方々とお話しする機会ができ、

大変貴重な時間となりました。

長等の里では毎年、実務者研修を受講された方が入職されています。もちろん未経験の方もおられます。
このブログを見て、興味を持たれた方や介護を始めたいと思われた方、是非、見学に来てみてください☆

お待ちしております!

園児募集状況

  • 2023.07.10

令和5年7月10日現在の園児募集状況

只今の募集状況は以下の通りとなっております。

◎地域枠・・2名 ※以下の条件でのお預かりとなります。

▷今年度のみのご利用の方

▷月・木・金の曜日で週2~3日ご利用の方 又は 週4日~5日で12月末までのご利用の方

▷支給認定(保育の必要性についての認定が必要)

※一時預かり、リフレッシュでのご利用はできません。

クラス

0歳児

1歳児

2歳児

3歳児

従業員枠

地域枠

【〇・・空きあり  △・・若干名空きあり  ―・・要相談  ✕・・キャンセル待ち】

※詳しい内容につきましては、お気軽にお問い合わせください。

 

 

IMG_4979 IMG_0754

TEL 080-9890-6154 <月~金 9時~17時> 担当 辻