カーサ月の輪 の記事一覧

第4回 生活リハビリケアセミナー開催

  • 2018.03.06
  • カーサ月の輪

3月4日(日)、滋賀県内で毎日マラソンが行われた日…

私たちはランナーにも負けないくらい熱い時間を滋賀県 真野で過ごしました。

大阪、京都、滋賀から計10施設、総勢70名が真野に集結。生活リハビリケアセミナーと題し、生活リハビリの

考え方とそのケア方法につい勉強会を開催しました。

今回は志賀福祉会様のご協力のもと、オープン前の新しい施設をお借りさせていただきました。

ご利用者様よりも先に使用させていただくのはいささか恐縮してしまうのですが、やっぱり新しい(サラ)は

気持ちいい!新鮮な気持ちで充実した時間を過ごすことが

できました。

「できるのにしていない」から「できるからしている」へ。受け身ではない本人主体の生活を支援する援助法

勉強しました。

 

【遊びリテーション】

この時間で一気に緊張がほぐれました。自然に笑顔。いいですね~(笑)

IMG_5426 IMG_5438

IMG_5446 IMG_5445

 IMG_5447

遊びリテーションで使う道具もみんなで作ります。それも楽しみながら!

IMG_5457 IMG_5456

「逆玉入れゲーム」この大人数で行う遊びリテーションは大迫力!手の動きを見て頂ければ真剣さが伝わってきます。

しっかりと前かがみできていますね~。

 

 

【心も体もリフレッシュできた所で、いよいよ本題。座学からの実践】

IMG_5404IMG_5405

IMG_5486 IMG_5494

 IMG_5497

ちょっと笑いも入れながら、座学も楽しく。真ん中の写真はちょっと辛そうですね(笑)

 

【生活のあらゆる場面を想定した介助法の勉強】

IMG_5499 IMG_5507

 IMG_5503

IMG_5513 IMG_5512

  IMG_5523 IMG_5517

 

志賀福祉会の皆さま、オープン前の大変お忙しい中、会場の準備や懇親会の準備、後片付けまで本当にありがとうございました。

厚くお礼申し上げます。

二月は逃げる【月の輪珈琲☆今月もOPEN編】

  • 2018.03.05
  • デイサービス

皆様こんにちは(*^_^*)

二月は逃げるシリーズ 第4弾、今回で最終回です。

(勝手にシリーズにお付き合いいただきありがとうございました。)

本当に2月は逃げていきますね。あっという間に3月です(^_^)

今月もOPENしましたよ【月の輪珈琲】

 IMG_5768

今回は味のあるマスターに若手アルバイトという設定。笑

(本当はカーサ職員と可愛い女子大生の実習生さんですが…)

IMG_5785 IMG_5759

今回も大盛況で、やはり淹れたてのブレンドコーヒーが大人気です!

IMG_5754 「熱いのが…美味いんや。」

IMG_5762 カウンターで味わうというのは通な楽しみ方…なんて。

IMG_5786

女性はたくさん集まればお話しに花が咲き、ワイワイできるのが特権!!

【月の輪珈琲】は男性にも楽しんで頂けるのがとっても嬉しいのです(^_^)

IMG_5767

詩吟の披露あり、ピアノの生演奏ありと盛りだくさん!!

たくさんの方に楽しんで頂く事ができました(*^_^*)

また次回の【月の輪珈琲】もお楽しみに~!!

二月は逃げる【ハッピーバレンタイン編】

  • 2018.03.02
  • デイサービス

皆様こんにちは(*^_^*)

二月は逃げる 第3弾です!! 2月は、節分が過ぎれば次はバレンタインですよね。

巷ではハロウィンに押され気味…なんて話も聞きますが、

カーサ月の輪DSではせっかくなのでバレンタインも楽しんじゃいました☆

IMG_5700

まずはお昼のメニュー❤ バレンタイン特別メニュー!

オムライスと、デザートにはチョコレートババロアがついて愛情たっぷりです♡♡♡

カーサ全体で100食以上のオムライスを作って下さったと思うと、驚きです!!

そして、厨房の皆さんに感謝です!「いつも美味しい食事をありがとうございます!!」

午後からのお楽しみは…

【チョコレートフォンデュ】(実は在宅部門での合同イベントです。)

DSCF5008

流れるチョコレートにフルーツやマシュマロなどを付けて食べるお洒落なアレです!

DSCF5049 DSCF5010

あま~い香りが漂って何とも美味しそうでしたよ(*^^)v

DSCF5033 DSCF5023

カーサにはスイーツ男子…いや、男子なんて失礼ですね…。

改め、スイーツも紳士がたくさんおられます(^_^)v

DSCF5064 この笑顔!!最高ですね\(^^)/

Valentine’s dayは、大切な人に愛や日頃の感謝を伝える日だそうです。

(チョコレートを贈るというのは日本独特だそうですが。)

カーサ月の輪DSに来て下さっている皆様に私たちの愛が

甘~いチョコと共にたくさん伝わっていれば嬉しいなぁ(*^_^*)

と感じたこの日でした。

いつも読んで下さっている皆様にも❤…愛をこめて(*^^)v

もうすぐ春ですね

  • 2018.02.26
  • 特別養護老人ホーム

publicdomainq-0007575dqp

寒い季節がだんだんと終わりを告げ、少しずつ暖かくなってまいりました

皆様、体調など壊されてませんか?

まだまだ冷たい風も吹いていますのでご自愛頂けたらと思います。

タイトルなし

さてカーサ月の輪では色々な催しものをさせて頂きました!

正月を過ぎてからは初詣!

残念ながらインフルエンザが猛威をふるい、外出が難しくなりました。

しかし初詣はしていただきたい!

神様に今年も健康で過ごせますようにとお参りをしなければなりません。

そこで少しでも気分を味わうために手作りの神社を立てました!

名付けて「カーサ神社」!

タイトルなし

手作りとは思えないクオリティー!職員の本田くんありがとう!

IMG_8927IMG_8895IMG_8947

 

IMG_8900

IMG_8969

賽銭を入れて合掌!

IMG_8978

おみくじの結果はどうでしょう・・?ドキドキ・・・

IMG_8979

だ、だ、だいきち!!

「健康運ОK」と書いてますねー

えらいざっくりとした内容で笑

そしてよく見たら「太吉」になってるような・・・

え、わざと?間違い?

どういう事なんでしょうか?

作った職員をつかまえて注意しますね 笑

でも少しでも初詣の気分を味わって頂けてよかったです!

タイトルなし

そして2月も色々とイベントをさせて頂きました!

IMG_8822IMG_2359

ピザパーティー!

IMG_2543

お寿司イベント

IMG_2510

外出で喫茶店!

何にしようか迷いますねーー

タイトルなし

節分イベント!

IMG_9664IMG_6812

IMG_6847IMG_6832

鬼が襲ってきましたが難なく撃退です!

IMG_6804

職員がハリキリ過ぎてますねー!

どっちが主役なんだか・・・

これも注意しておきます 笑

しかも厳重注意です 笑

タイトルなし

そしてそして職員の赤ん坊が遊びにきてくれましたー!

IMG_9026IMG_9020IMG_9009IMG_9000

いやはや、優しい顔をされてますねー

赤ちゃんのパワーって本当すごいです

みなさん、目尻がフニャ~って落ちてます笑

職員としては少し羨ましくなりますね♪

動物などもそうですが、赤ちゃんってなんでこんな可愛いでしょうー

あ、そういえば

赤ちゃんってなんで「赤ちゃん」って呼ぶんでしょう?

産まれたてが赤いから?

ほっぺが赤いから?

どうなんだろう?

話がそれましたね・・・すみません

タイトルなし

寒い季節が終わり、だんだんと春が訪れてきます。

暖かくなってまいりますが、季節の変わり目ですので、

どうか元気にお過ごしください!