カーサ月の輪 の記事一覧

ハープの音色に癒されて…

  • 2018.02.06
  • デイサービス

皆様こんにちは(*^_^*)

巷ではインフルエンザが流行っているようです。

もうちょっと良いものが流行ってくれたらいいのに…と思う今日この頃ですが(>_<)

カーサ月の輪デイサービスは年明けから色々なイベントも盛りだくさんで盛り上がっております。

先日 【アイリッシュハープとピアノ】 を演奏されるボランティアさんが来て下さいました☆

ジブリの名作にも使われたことで有名になったことでご存知の方も多いですね。

それはそれは、なんとも素敵な音色♫♪♬♪♫

IMG_5590 IMG_5593

うっとりするほどの良い音色は、優雅な気分になって聴かせて頂けました(*^_^*)

IMG_5599 IMG_5605

素敵な歌声も披露してくださり、皆様の年代の懐かしの曲も演奏して下さり、一緒に歌わせていただきました。

素敵な歌声は、思わず聴き入ってしまうほどでした…♫

そして、ハープを直接触らせて頂くことができました。 〇〇年生きて来られてもハープを触るのは初体験!!

IMG_5606 IMG_5608

大きいなぁ。と触ってみたり…

DSCF4909DSCF4911

どの音がどう鳴るのかな~?!と考えたり…

DSCF4923 DSCF4927

演奏姿も様になっていますね!!

DSCF4930

耳元で演奏してくださると、広がる音色がなお素敵でした~☆

とても貴重な体験をありがとうございました(*^_^*)

また音色を響かせに来て下さることを心よりお待ちしております☆

ありがとうございました(*^^)v

おしるこイベントでほっこりと。

  • 2018.02.01
  • デイサービス

皆様こんにちは(^^)

1月は誰も呼んでもいないのに、大寒波がやってきてとっても寒い日が続いています。

そんな寒い中、少しでもほっこりと温まって頂きたくて【おしるこイベント】を行いました(*^-^*)

スプーンでそのまますくって食べたくなる衝動をぐっと我慢して(笑)

大量のあんこをお鍋に入れて…

『美味しくな~れ!』の魔法をかけながらグルグルまぜまぜ… (誰が白雪姫の魔女みたいですって⁈)

DSCF4001

なんとも美味しいそうなおしるこが出来上がりましたよ。

もちろん白玉もゴロゴロ入ってます☺☺☺

DSCF4008IMG_5628

IMG_5635 IMG_5622

IMG_5617

『小豆と一緒に愛情も入ってるなぁ(*^^)v』「お椀から愛情あふれとるわ。」

「そりゃ美味しいはずやわ!!」とのお声を頂きました。

と皆様に喜んでいただけて、スタッフも大喜びでした!

甘いものを食べると自然と表情も緩みますね(*^_^*)

次は何を作ろうかな?!ワクワクしながら考えます(^^)v

新年はじめの『月の輪珈琲』

  • 2018.01.30
  • デイサービス

皆様、こんにちは(^^)/

ご無沙汰してしまいましたが、カーサ月の輪デイサービスは毎日ワイワイと盛り上がっていますよ。

今年は例年に比べると寒い日が多いですが、ご利用者様の皆様はお元気に来て下さっています(^^)

体調を崩される方が少ないまま早く春が来てほしいものです☺

は~るよ来い!は~やく来い♬♪(*^-^*)♪

さて、1月もOPENしましたよ(^^)  【月の輪珈琲】 ス〇バにも負けない人気!!

DSCF4844

いつも【月の輪珈琲】は、カーサ月の輪事務所横の地域交流スペースにて開店しますが、

カウンター席が隠れ人気です!! それは何故って??

「カウンターに立っているスタッフとお話がしたいから」

なんて嬉しいお言葉をいただけるとやりがいあります。

今回は、若くて可愛い実習生の女の子が立ってくれていたものですから…そりゃもう満席です。

いつものデイサービスと少し違った雰囲気も人気の理由かもしれませんね。

DSCF4835 DSCF4841

今回は「私がやってあげる。家でも毎日コーヒー淹れてるのよ!」と素敵な奥様がマスター役をかって出てくださいました。

豆は「『ゆっくりゆっくり…愛情込めて♡ 美味しくな~れ』って言いながら挽くと美味しくなるって主人が孫に教えてたわ。」

なんて素敵なエピソードも教えてくださいました。

そんな愛情たっぷりコーヒー!皆様に大人気でした(^^♪   愛情って込めるとやっぱり伝わりますね!!

DSCF4839 DSCF4850

美味しかった~の笑顔・キメ顔☆頂戴しましたよ!!

また来月も美味しいコーヒーお楽しみに~(*^_^*)

 

 

新年明けましておめでとうございます!

  • 2018.01.13
  • 特別養護老人ホーム

thY71572NM

皆様、新年あけましておめでとうございます!

タイトルなし

昨年は入居者様始め、ご家族様、地域の方々など大変お世話になりました!!

さてさて年末から年始にかけてイベントざんまいで・・・。

この風邪やインフルエンザなどが流行っている中ではございますが、

最大限の予防を行いながら!

タイトルなし

風邪にも負けず・・・です

タイトルなし

年末のイベントはクリスマス会!

楽器演奏の経験があるスタッフがクリスマス会までの合間に演奏の練習を重ね、

クリスマス会で披露させて頂きました!

IMG_6228

IMG_6289

上手ではないかもしれませんが、みなさん温かい目で見守ってくださっています☆

ご高齢の方々はあまり馴染みのあるイベントではないかもしれません。

キリストの誕生日?

日本は仏教国?

そんな細かい事はなしにして、楽しい事は多いほうがいいですよね笑

 

タイトルなし

そして恒例の餅つき大会!

IMG_2194IMG_2200

「もっと手でこねなアカン」「もっと腰入れて!」と

スタッフが慣れない手つきでしているのが歯がゆいのでしょう、

周りから優しくご指導頂けます!

タイトルなし

「よいしょー!よいしょー!!」

タイトルなし

大勢の人が掛け声を合わせて・・・

とても盛り上がりよい雰囲気でした☆

そしてそしてつき終わったら・・・・・

IMG_8685IMG_6408

甘ーいおぜんざい!

見ているこちらも自然と笑顔になります♪

タイトルなし

そういえば・・・

「おしるこ」と「おぜんざい」って何が違うのか?

「あのな、おしるこは小豆をこすねん。粒粒が入ったのがぜんざいやで」

タイトルなし

なるほどーー!!

勉強になります!

タイトルなし

年が明けてお正月☆

IMG_9572IMG_9499

正月といえば「おせち」「カルタ」「福笑い」

 

IMG_6604IMG_6567IMG_6557

IMG_6538

元旦は の~んびりと ゆっく~りした時間を過ごして頂きました!

タイトルなし

冒頭でもありましたが、気温も低く体調を崩しやすい季節です。

カーサでも色々と健康管理をさせて頂いていますが・・

何よりも優れた健康法、薬は

「笑う事」

タイトルなし

ですよね

病は気から、と言いますが

実際に笑う事で症状が緩和されたなんてケースもあるんですよね。

タイトルなし

カーサでも感染予防対策をしながら、

それと併せて「笑う」事を心掛けて

この年も過ごしていきたいと思います。

タイトルなし

皆様方もご自愛頂きながら,

笑いが多い年にしてください!

本年もどうぞよろしくお願い致します!

73611_thumbnail[1]