皆様お待たせしました
今年もやります「しゃべり場まつもと」!
まつもとのご利用に関係なく、どなたでも参加できます
今回はマジックショーなんかもありますよ
小さなお子様も楽しんでいただけますので、
ご家族皆様でお越しいただけます
7/28(日)10時半~13時半
皆様お待ちしております☆
※昨年の様子はこちら↓
第20回しゃべり場まつもと開催報告 | お便り | 幸寿会 (koujyukai-otsu.com)
皆様お待たせしました
今年もやります「しゃべり場まつもと」!
まつもとのご利用に関係なく、どなたでも参加できます
今回はマジックショーなんかもありますよ
小さなお子様も楽しんでいただけますので、
ご家族皆様でお越しいただけます
皆様お待ちしております☆
※昨年の様子はこちら↓
第20回しゃべり場まつもと開催報告 | お便り | 幸寿会 (koujyukai-otsu.com)
7月7日は七夕でしたね☆彡
まつもとでも七夕飾りをして、季節を感じていただきました。
毎年ユニークな願い事があり、ひそかに楽しみにしています。
今年はこちらをピックアップ。
オリンピックのことを歌にするなんて素敵ですね☆
個人的には「朝のあいさつおはようさん」が好きです。
みんなが気持ちのいいあいさつができたらみんな仲良くなれますね。
世界中の人がそうなればきっと平和な世の中が築ける気がします。
「朝のあいさつおはようさん」
素敵な願い事です。
さてさて、報告が遅くなりましたが、
6月末から7月頭にかけて粟津中学の生徒さんが職場体験に来られました。
ご利用者の皆様、「かわいいなぁ」と大喜び。
ちょっと叱られちゃったこともありましたが、
年配の方に叱られる経験はとても大切。
今は褒めて伸ばす時代ですが、
ご利用者の皆様の時代は叱られながら先輩の背中を見て仕事を盗む感じだったと思います。
介護の仕事はご利用者の皆様の生きてきた時代背景も理解する必要があります。
「常識」は時代によって変わること、我々も理解しなければいけませんね。
生徒の皆様にとって良い体験となったら嬉しいです。
もうじき梅雨明け。
暑さに負けず、楽しい夏を過ごしていきましょう!
6月に入り、まつもとでは紫陽花がきれいに咲き始めました。
実はまつもと、紫陽花がきれいなんです。
いろいろな種類の紫陽花が咲くので、毎年楽しみにしています。
Instagramにも上げていますので是非ご覧ください。
さて、先月の話になりますが、
大津高校に出向き、社協の方と一緒に高齢者体験の一コマを担当させていただきました。
内容は脳梗塞後遺症を患ったお年寄りの疑似体験と、車いす体験です。
加齢による身体的な衰え、
脳梗塞後遺症による障がい、
車いすに乗った(乗せられた?)時の感覚、
疑似ではありますが、この体験を通じて
当事者の思いを少しでも想像できる人になっていただけたらと思います。
また、この日はまつもとにも体験学習として生徒さんが来てくださいました。
ご利用者の皆様、とても喜んでくださいました。
介護についても
高齢者についても
障がいについても
車いすについても
今の時代スマホひとつで簡単に知ることはできます。
しかし体験しているのとしていないのとでは大きな差がありますね。
介護は人生に寄り添う仕事。
自分の人生もまた、仕事に生きてきます。
若かったころにはわからなかったことも、
年を重ねることでわかってくることもあります。
人生に無駄なんてものはないと実感します。
高校生の皆様はまだわからないかもしれませんが、
今回の体験が心のひだに引っ掛かり、いつか思い出してくれたら嬉しいです。