デイサービスまつもと の記事一覧

アコーディオン&フルート演奏会♪

  • 2017.10.24
  • デイサービスまつもと

本日はボランティアの方々によるアコーディオンとフルートの演奏会がありました。

電車が乱れている中、遠路大阪からお越し下さり、ありがとうございました。

アコーディオンを弾いてくださったのは、あの「NHKのど自慢」で関西地区の演奏者を務めていた方です!

最初にいきなり「のど自慢」のテーマ曲を弾いて下さり、一気に引き込まれました。

sensei

さらりと「のど自慢」のテーマ曲。かっこよすぎます。

その後は軽快なMCに乗り、歌体操も。

思わず笑顔になる展開の仕方は私たちも勉強になりました!

DSCF7593 DSCF7591

歌体操も大盛り上がり♪

その後は流行歌のオンパレード。

こちらの歌集を配ったにもかかわらず、「お好きな歌を言ってください。なんでも弾きます」なんて、

格好良過ぎるじゃないですか!

そんなセリフ言ってみたいです・・・。

本格的な演奏と、盛り上げ上手な司会進行で、皆様いつも以上に大きな声で歌われていました。

DSCF7600

DSCF7601

合間に頭の体操も

DSCF7603

まつもとのヴォーカリストも大活躍です

そして曲目は圧巻の美空ひばりメドレーへ。

素晴らしかったです!

思わず仕事の手が止まってしまいました・・・

DSCF7607

そしてこの日は素敵なご縁が。

演奏会の後、一人のご利用者様が、「○○さんやろ!?」と、歩み寄られました。

何と30年来のご友人だったそうで、約10年ぶりの再会とか。

見ているこちらが感動してしまいました。

だって、この日、本当はこのご利用者様の利用日ではなかったんです。

たまたま振り替えでご利用された日だったのです。

さらに、ボランティアで来られたご友人の方も、最初は来る予定ではなかったそうで、

こちらもたまたまだったそうです。

これってすごい縁だと思いませんか?

話しが盛り上がるお二人を見て、感動していました。

演奏会はもちろんですが、色々な意味で本日はたくさんの感動を頂きました。

本当にありがとうございました!

コスモス会の皆様による大正琴演奏会♪

  • 2017.10.07
  • デイサービスまつもと

大津祭宵宮の本日、コスモス会の皆様が大正琴の演奏会を開いてくださいました。

「かえり船」や「古城」など、懐かしい流行歌を10曲ほど演奏して下さいました。

歌詞カードはこちらで用意し、ご利用者の皆様も演奏に合わせて熱唱。

素敵な時間でした♪

コスモス会の皆様、いつもありがとうございます!

DSCF7546 DSCF7547

フラダンスショー♪

  • 2017.10.04
  • デイサービスまつもと

中秋の名月の本日、まつもとではボランティアの皆様による、フラダンスショーがありました♪

ただ見るだけではなく、職員ご利用者混ざってのフラダンスの時間も作って下さり、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

ご利用者の中にはかつてそのスクールで習っていた方がいらっしゃり、ダンサーの方から「先輩!」と声をかけられていました。素敵ですね!

ご近所の方も来て下さり、嬉しかったです。

皆様、楽しい時間をありがとうございました!

DSCF7525 - コピー DSCF7531 - コピー

 

まつもとのヴォーカリスト、今回も大活躍です♪

10月イベント情報

  • 2017.10.02
  • デイサービスまつもと

あっという間に10月に入りました。

日が暮れるのも早くなり、秋を感じる今日この頃です。

寒暖の差による体調不良にご注意ください。

さてさて、今月もボランティアの方々が演奏しに来てくださいます。

今のところ分かっている予定を以下にお知らせいたしますので、良かったらお越しください。

 

10月4日(水)  フラダンス

10月7日(土)  大正琴

10月12日(木)   民謡三味線

時間はいずれも10時半過ぎ~11時半頃までの予定です。

 

どなたでも、お気軽にどうぞ♪