各施設のお便り

パイナップルの噴水!!たのしーい(^O^)

  • 2025.07.24

毎日暑い日が続きますが、カーサキッズ保育園の子どもたちは水遊びをして夏ならではの遊びを楽しんでいます。

金魚やアヒルのおもちゃをすくったり、容器の中に入れたり出したりと思い思いの遊びをしています。

2歳の女の子が、スティックシャワーから出てくる水しぶきを浴びながらアイドルのように ♪おもちゃのちゃちゃちゃ♪ と ♪むすんでひらいて♪ を歌ってくれていました。お客さんは、保育者と0歳児のお友だち。とても楽しそうに見ていました。

その後は、パイナップルの噴水の登場!!みんなで水の出てくるところをふさいで、「せーの!!」で手を離して、噴水が勢いよく出るのを繰り返し楽しんでいました。

現在の園児募集状況について

  • 2025.07.19

入園募集状況は以下の通りとなっております。

①従業員枠・・2名

クラス

0歳児

1歳児

2歳児

3歳児

従業員枠

地域枠

【―・・要相談  ✕・・キャンセル待ち】

☆尚、入園決定通知後、入園後(転居、離職等の理由で途中退園以外)のキャンセルにつきましては、固くお断りさせて頂きますので、予めご了承ください。

※お住まいの地域に関係なく(大津市以外の方)ご入園いただけます。お気軽にお問合せください。

 

◇お問い合わせ◇

企業主導型保育所 社会福祉法人幸寿会 カーサキッズ保育園

大津市月輪1丁目12番8号(特別養護老人ホームカーサ月の輪敷地内)

TEL 080-9890-6154

<月曜日~金曜日 午前9時~17時>    担当 辻

長等の里は地域を応援しています

  • 2025.07.18
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービスケアハウス

地域を愛し、応援をしています長等の里です!

 

最近の施設外での取り組みをお伝えします、どうぞ!

 

 

長等神社祭りへ今年も参加しました!去年よりはまだ暑さはましでしたが、お神輿の方々は今年もすごい熱意でした!

 

 

 

皇子山中学校様の依頼で「職業体験事前学習」の講座へ行ってきました!

「働く事の大切さ」を「介護」と「高齢者」についてお話をしながら、生徒様に色々と感じ取ってもらいました!

10月に行われるチャレンジウィーク頑張って下さい!

 

 

今年二回目の「大津100円商店街」に参加し、介護相談を行ってきました!

気温も暖かく、来られている方々がたくさんおられパンはすぐに完売し、相談件数も9件ほどありました。

 

今後は9月に長等小学校で行われる「長等カーニバル」・「大津100円商店街」、

10月には大津京ブランチで開催される「介護フェスタ」、他にも地域学区の高齢者サロンなどに出向いていきます!

近隣学校様との交流も控えていまして、なんともありがたいことです!

 

真夏の暑さになりましたが、負けずに熱意で頑張ります!

粟津中学校の生徒さんが体験学習に来てくださいました!

  • 2025.07.11
  • デイサービスまつもと

デイサービスセンターまつもとです🌞🌞🌞

先日、デイサービスセンターまつもとに粟津中学校から元気いっぱいの生徒さん5名が体験学習に訪れてくださいました✨

初めは少し緊張した面持ちでしたが、すぐにご利用者様との会話を楽しむ姿が見られ、施設内がいつも以上に賑やかで温かい雰囲気に包まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

🥞おやつのパンケーキ作りや👟体操・遊びリテーションにも参加していただき、ご利用者様と一緒に体を動かしたり、笑顔いっぱいの時間を共有することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、体験学習の締めくくりとして、生徒さんたちが自ら考えてきた脳トレ問題を皆さんの前で披露してくださいました🧠✨ 「難しいけど面白いね!」「若い子の発想はすごい!」と、参加された皆様からたくさんの拍手と笑顔がこぼれました。

生徒さんたちの素直さと積極的な姿勢に、ご利用者様もスタッフも心温まるひとときを過ごすことができました。

粟津中学校の皆さん、本当にありがとうございました。またいつでも遊びに来てくださいね😊😊😊