各施設のお便り

やっと涼しくなってきましたねぇ~

  • 2025.09.24

朝夕は、肌寒さを感じるぐらい、日中は過ごしやすい気候になってきましたね。

保育園の子どもたちは、夏にたっぷりと水遊びを楽をしみ、9月に入ってからは園庭で砂遊びやキックバイクに乗ったり、施設周辺を散歩して過ごしています。

0歳児の子どもたちは、すりばいやはいはいで好きなおもちゃや保育者を見つけて、全速力で進んできたり、自分の行きたいところに行けることを楽しんでいます。

1歳児の子どもたちは、同じものを使いたくて「かして」と貸してもらったり、「ちょっとまってね」「あとでね」と保育者が間に入り伝え、わかってくれることもあれば大泣きする事も。この繰り返しで、一人遊びの世界から友達との関わりの世界が広がっていくのだと思います。

2歳児の子どもたちは、友達と一緒に遊ぶことの面白さを感じながら、ごっこ遊び通して会話のやりとりを楽しんでいます。また、トイレトレーニングをがんばっています。時には遊びに夢中になりすぎて失敗してしまうこともありますが、「おしっこでる」と伝えてくれたり、保育者が誘うとタイミングよく成功することも増えてきました。

4月から半年たち子ども達は日々成長しています。一人ひとりの成長を見守りながら、元気に逞しく成長してほしいなぁと願っています。

 

園児募集状況(10月6日現在)

  • 2025.09.24

園募集状況は以下の通りとなっております。

①従業員枠・・1名

クラス

0歳児

1歳児

2歳児

3歳児

従業員枠

地域枠

【―・・要相談  ✕・・キャンセル待ち】

☆尚、入園決定通知後、入園後(転居、離職等の理由で途中退園以外)のキャンセルにつきましては、固くお断りさせて頂きますので、予めご了承ください。

※お住まいの地域に関係なく(大津市以外の方)ご入園いただけます。お気軽にお問合せください。

 

 

◇お問い合わせ◇

企業主導型保育所 社会福祉法人幸寿会 カーサキッズ保育園

大津市月輪1丁目12番8号(特別養護老人ホームカーサ月の輪敷地内)

TEL 080-9890-6154

<月曜日~金曜日 午前9時~17時>    担当 辻

9月25日(木)「介護・福祉のお仕事フェス」に参加します。

  • 2025.09.18
  • 本部便り

9月25日(木)に開催される 「介護・福祉のお仕事フェス」に参加します。

当法人では、2026新卒者・既卒者・中途採用者など正職員・非常勤職員のご応募を幅広く受け付けています。

職種も介護職員のみならず、看護職員・運転職員など幅広くご活躍できる法人です。

この機会に是非とも就職フェアへご参加ください。

カイゴの未来を変えるため、様々なことにチャレンジし続ける当法人の魅力について、

最前線で働く職員から丁寧にお伝えいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時  令和7年9月25日(木) 10:00~13:00

会場  キラリエ草津 6階 大会議室 (草津市大路二丁目1番35号)  JR草津駅 徒歩5分

お待ちしております。

 

詳細はこちらから ⇒ 【滋賀の介護・福祉業界への転職】なら介護・福祉のお仕事フェス|未経験でもOK。滋賀県で活躍する法人と出会えるチャンス

 

 

🌼石山中学・佛教大学の皆さんと楽しいひととき🌼

  • 2025.09.15
  • デイサービスまつもと

先日、デイサービスセンターまつもとに石山中学の生徒さんと

佛教大学の学生さんが実習に来てくださいました!

若い皆さんの元気な声と笑顔に、施設内はいつも以上に明るく、

にぎやかな雰囲気に包まれました✨

ご利用者の皆さんと一緒に体操をしたり、昔の思い出話に花を咲かせたりと、

世代を超えた交流がたくさん生まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生の皆さんは初めての介護現場に少し緊張しながらも、優しく声をかけてくれて、

利用者の方々も自然と笑顔に😊

佛教大学の学生さんは、学んできた知識を活かしながら、丁寧に接してくださり、

利用者の方々も安心して会話を楽しんでいました。

「若い人と話すと元気が出るね」「昔の自分を思い出した」といった声も聞かれ、

スタッフ一同も心温まる時間となりました。

こうした交流の機会が、利用者の皆さんにとっても、実習生の皆さんにとっても、

かけがえのない経験になっていれば嬉しいです。

石山中学校・佛教大学の皆さん、本当にありがとうございました!

佛教大学の実習期間は1か月間ありますので、引き続きよろしくお願いします。

またいつでも遊びに来てくださいね🌸