カーサ月の輪 の記事一覧

令和元年!お花見!

  • 2019.05.11
  • 特別養護老人ホーム

みなさま、どうお過ごしでしょうか?

ついに元号が変わり、平成から令和へ

まだまだ聞きなれないですが、入居者様方には

「いい元号やね」

と、お言葉があります。

カーサでは大正生まれの方もいらっしゃいますから、4つの元号を過ごされる事になりますね☆

さて今年もお花見行ってきましたー!

長沢川などを中心に、ドライブをしながら桜鑑賞♪

毎年ではありますが、車を停めるにも大変でした・・・。

DSCF9957

桜を見上げて皆様とてもいい表情をされています♪

IMG_1183IMG_0465IMG_2437

DSCF9957IMG_2471IMG_2442

 

桜を見てたら日本に生まれて良かった、と実感します♪

5月12日はカーササファリが開かれます☆

他にもユニットでのイベンなども開催する予定ですので、是非是非参加してくださいね!

気温差が大きいため、お体を壊さない様ご自愛ください!

 

 

 

 

 

第35回 地域ケアを考えるセミナーを開催します‼

  • 2019.05.08
  • 特別養護老人ホームショートステイデイサービス

令和に入って初めての地域ケアを考えるセミナーは、

発達障害児者と家族を支える地域づくり ~少数派の子ども・若者の見え方、感じ方、捉え方~

をテーマに、「発達障害児者と家族を支えるために私たちにできること」について考えたいと

思います。

 

お話してくださるのは、特定非営利活動法人あめんど  恒松睦美さん。

草津市スクールソーシャルワーカーとしても活動されている恒松さん。これまで多くの子ども・

若者、そして様々なご家庭と関わってこられたお話をお聞きし、皆さまと一緒に考え、意見を

出し合いたいと思います。

 

日時:令和元年5月15日㈬ 18:30~20:30(受付 18:15~)

場所:特別養護老人ホームカーサ月の輪 デイサービスフロア

 

参加申込用紙はこちら ⇒  第35回地域ケアを考えるセミナー(申込用紙)

 

ご参加をお待ちしております。

 

一時帰宅

  • 2019.05.06
  • 特別養護老人ホーム

お祭りを前に久しぶりの我が家へ帰りました。

家では大変多くのご家族の方々が迎えて下さり、楽しいひと時を過ごして頂けたのではないかと思います。

「一番は我が家やけど、二番はカーサがええな…」なんて思って頂けるように今後も職員一同頑張っていきます!

 

出発前にカーサ玄関にて1枚。ご近所の職員と。

IMG_2637

 

ご自宅玄関前で全員集合!約15名の大家族!

IMG_2646

 

桜満開、お花まつり

  • 2019.05.03
  • ショートステイ

心地よい卯月の風そよぐ。ヒバリの声も天高く。

いいお天気の中、桜見物ドライブに行きました。

IMG_1459     IMG_1470

これが本当の満開です。この周辺は飛び散った花びらは1つもありませんでした。

桜のトンネルを抜けた時、車の窓を開けると・・・、香らないはずの桜が・・・。

なんと、ほのかにサクランボの香りがしました。

 

IMG_1444

こちらは、お花まつり。4月8日お釈迦様の誕生日をお祝いしました。

先日、皆さんと一緒に作った櫓の中央に・・・、小さい仏様がおられます。

まず、この日は写真で持っておられる本を読ませていただきました。

不思議なお話です、お釈迦様は母上のわきの下からお生まれになったそうです。

IMG_1479     IMG_1485

その後、そのお釈迦様に甘茶を頭から注がせていただきました。

今はあまり見かけなくなったようですが、昔はこんなことがあったんですね。