デイサービスまつもと の記事一覧

第16回「しゃべり場まつもと」開催のお知らせ

  • 2019.08.10
  • デイサービスまつもと

「しゃべり場まつもと番外編~まつもとスキマハナビ☆~」の興奮が冷めやらないのですが、

すぐにまた「しゃべり場まつもと」開催です。

「スキマハナビ☆」に気を取られてお知らせが遅くなってしまいました。

今回は8月恒例となった「西石場自治会地蔵盆」とのコラボ企画です。

いつもの「しゃべり場」に加えて、ガレージスペースで数珠回しの見学・参加ができます。

懐かしい雰囲気を楽しみに来てみませんか?

もちろん、「遊びリテーション」「いきいき百歳体操」「茶話会」

いつもの定番メニューもございます。

なお、茶話会は夏祭り仕様。

フランクフルト(1本100円)を焼いて、かき氷(サービス!)もやりますよ!

皆様のご参加、お待ちしております♪

お知らせ画像

↓ PDFファイルはこちら ↓

R1.8第16回しゃべり場お知らせ

※今回は有料メニューもあります。ご確認ください。

「まつもとスキマハナビ☆」楽しかったです!

  • 2019.08.10
  • デイサービスまつもと

8月8日(木)、びわ湖大花火大会はご覧になりましたか?

まつもとでは初めての試みとなる花火鑑賞会を開催しました。

その名も「まつもとスキマハナビ☆」

「しゃべり場まつもと」の番外編として、ご家族や近隣の皆様、

関係する事業所の皆様にお知らせをいたしました。

どれくらいの方が来て下さるのかドキドキでしたが、9名!ご参加いただけました。

誰も来なかったという落ちでなくて良かったです(^_^;)

お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

お知らせしていた通り、ビルの隙間から見る感じになってしまうのですが、

思いの外きれいに見られたものの多く、大満足の花火鑑賞会となりました。

きっと一番楽しんでいたのは私です。

やりたいと思いながらも毎年「ヒトリハナビ」でしたが、

仲間の協力があり、「スキマハナビ☆」で「みんな笑顔」が実現できました。

花火って、ひとりで見ても楽しいですが、みんなで見ると

その楽しさは倍どころじゃないですね!

本当に楽しかったです。

感謝の言葉しかありません。

来年の開催は11月6日(金)とのことですので、防寒対策が必要になるくらいかもしれませんが、

また必ずやりますので、是非皆様お越しください♪

----------以下、当日の写真です------------

20190808_183416 20190808_183424

天気は快晴!

椅子を並べながら何人くらい来て下さるのか、

ドキドキしながら待っていました。

20190808_194026

開始前より続々と皆様来て下さり、見事用意した椅子が埋まりました!

「めっちゃ見える」

「きれい!」

「来てよかった」

たくさんの嬉しいお言葉を頂きました。

ありがとうございました!

20190808_194602 20190808_194928

こうしてみるとやっぱり「スキマハナビ☆」

「今日だけビルどいてくれたらいいのにねぇ」ってそんな勝手な・・・(^_^;)

20190808_195904 20190808_200232

でも時々高く上がる花火はとってもきれいに見えます。

きれいに見られたのはもっとたくさんあったのですが、シャッターチャンスたくさん逃しました(汗)

あの感動を再現できないのがもどかしいです。

20190808_200304 20190808_200319

20190808_200839 20190808_201751

20190808_202120 20190808_202142

20190808_202412 20190808_202416

20190808_202438 20190808_202543

20190808_202658 20190808_202744

20190808_202839 20190808_202843

20190808_202851 20190808_202924

20190808_202937 20190808_202950

20190808_202951

どうです?

花火、見たくなったでしょう(笑)

来年もまつもとでお待ちしていますね!

しゃべり場まつもと番外編「まつもとスキマハナビ☆」開催のお知らせ

  • 2019.07.26
  • デイサービスまつもと

梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね!

一気に暑くなり、熱中症が怖い季節になってきました。

皆様水分をしっかり摂っていただき、適度にクーラーも入れながら乗り切ってください。

猛暑続きで怖い季節となってきた夏ですが、怖いことばかりではありません。

滋賀の夏と言えば、そう、びわ湖大花火大会!

今年も8月8日(木)に開催されます。

私、異動してきてから毎年まつもとの2階から花火を見てまして、

ずっと「ここに人呼べへんかなぁ・・・」と考えておりました。

ただ、ビルが建っているため、スッキリきれいには見えません。

近所の方をお呼びしても、「見えへんやないかい(-_-メ)」と怒られそう・・・

なんてネガティブなことを考えてしまっていたのですが、

今年はもうそんなことはしません!

そうだ!隙間からしか見えないんやったら、それを逆手にとって2階を開放しよう!

題して、「まつもとスキマハナビ☆」

みんなで「ビル、邪魔~(笑)」とか言いながら、花火を楽しみませんか?

8月8日(木)、まつもと2階でお待ちしております♪

お知らせ画像

↓ PDFファイルはこちら ↓

R1.8スキマハナビお知らせ

※ビール他飲み物やおつまみもご用意していますが、

それほど量はありませんので売り切れ御免ということでご了承ください。

第21回 生活リハビリケアセミナー開催

  • 2019.07.24
  • カーサ月の輪長等の里デイサービスまつもと

7月21日(日) 特別養護老人ホーム 長等の里にて

第21回 生活リハビリケアセミナーを開催しました。

4法人8施設合わせて44名が参加してくださいました。

生活リハビリとは何だろう?自立支援法とは?

「できるのにしていない」から「できるからしている」受け身でない本人主体の生活をして頂くために

どうしていくかについて一緒に勉強をしました。

☆遊びリテーションの様子

 IMG_7308 IMG_7310 IMG_7312 IMG_7311

☆Aコース研修の様子

IMG_7319 IMG_7325IMG_7336 IMG_7327IMG_7335

☆Bコース研修の様子

IMG_7317 IMG_7318IMG_7322 IMG_7323IMG_7329 IMG_7328 IMG_7330 IMG_7331

次回、生活リハビリケアセミナーは10月6日(日)

特別養護老人ホーム カーサ月の輪で開催予定です。

たくさんのご応募、お待ちしております。