デイサービスまつもと の記事一覧

大津高校人権学習「高齢者体験」

  • 2018.11.21
  • デイサービスまつもと

11月14日(水)、今年も大津高校の人権学習の一環で、「高齢者体験」の枠にお邪魔いたしました。

老化による身体の変化とそれに伴う心理的変化、様々な環境の変化や喪失体験などに触れ、

脳卒中などの後遺症に多い、半身麻痺の状態を体験していただきました。

さらに、左半身麻痺の体験を選んだ方には「同名半盲」、

右半身麻痺の体験を選んだ方には「失語症」の症状を加え、

身体的不自由と共に、代表的な症状を感じていただきました。

大事なのは想像力。

何かを感じていただけたら嬉しいです。

20181114_140527 20181114_140641

      ↑半身麻痺想定で階段昇降↑   ↑軍手をはめ、手の感覚が鈍っている想定での豆つかみ↑

ところで、一般的に左半身麻痺のことを「左マヒ」、

右半身麻痺のことを「右マヒ」と言いますね。

しかし私たちはそのような言い方はしません。

「左マヒ」の方は「右利き」、「右マヒ」の方は「左利き」としています。

その方のできない部分を見るのではなく、できることに着目して、広げていきます。

生徒の皆様に説明しながら、改めて介護の原点を振り返りました。

皆様ありがとうございました。

なお、この日の前後には日吉中学校から4名、5日間、

滋賀短大付属高校から4名、3日間、

それぞれ就労体験に来られていました。

若い皆様、介護の仕事は楽しいですよ。

将来の選択肢として、是非視野に入れていただきたいと思っています。

中消防署による「防火座談会」

  • 2018.11.10
  • デイサービスまつもと

11月18日9日(金)、中消防署の方による「防火座談会」がありました。

消防隊員の方から直接火災にまつわるお話しを聴くという、大変貴重な時間となりました。

実際の大津市の火災の状況や、火災原因など、リアルなお話しで、

特にたこ足配線や、コードを束ねて使うことが火災の原因になるというお話しが怖かったです。

ついついやってしまいますよね。

町内の方も来て下さり、皆で勉強することができました。

中消防署の皆様、ありがとうございました!

このような機会がありましたら、是非またお願いいたします。

DSCF9427 DSCF9429

DSCF9439 DSCF9434

次は11月18日(日)、「しゃべり場まつもと」です!

是非お越しください♪

11月18日(日)しゃべり場まつもと(第13回家族&地域の会)開催のお知らせ

  • 2018.10.29
  • デイサービスまつもと

朝の冷え込みがきつくなり、すっかり秋らしくなってきましたね。

空気も乾燥してきて、風邪をひきやすい季節になってきます。

皆様十分に注意して下さい。

さて、まつもとでは11月18日(日)に「しゃべり場まつもと」を開催します。

気が付けばもう13回目。

4年目に突入です。

あんしん長寿相談所が推奨している「いきいき百歳体操」

幸寿会が取り組んでいる「遊びリテーション」

そして「生理的な動作を支援する介助方法」

もちろん、「しゃべり場」の名前の通り、テーマフリーの茶話会も。

運動不足を感じている方、気分転換したい方、介護技術に困っている方等々、

介護に関係のある方ない方関係なく、どんな方でも参加OKです!

皆様、是非お越しください。

多くの方々の参加をお待ちしております♪

13

H30.11しゃべり場まつもとお知らせ

避難訓練実施 & 「防火座談会」のお知らせ

  • 2018.10.22
  • デイサービスまつもと

10月15日(月)、避難訓練を実施しました。

厨房から火が出たと仮定して、外まで避難する流れでした。

実際に119番通報もして、通報訓練もしました。

これがまた緊張するんですよね・・・。

最後は水消火器で消火器の使い方を復習し、お開き。

最近寒くなってきたので屋外に出るのが心配でしたが、訓練時は暖かくなり、支障なくできました。

訓練しておくといざという時の動きがイメージできるので、とても大切です。

皆様ご協力ありがとうございました!

そしてもう一つお知らせです。

11月9日(金)13時半~14時半、中消防署の方が来られ、「防火座談会」を開催して下さいます。

「防火に関する講和」や「防災ビデオの上映」などして下さる予定ですので、

興味のある方はお気軽にお越しください。

DSCF9324 DSCF9323

まずは職員から見本を示します。

DSCF9325 DSCF9327

ご利用者も一緒に実践!

DSCF9329 DSCF9330

DSCF9331 DSCF9333

DSCF9337 DSCF9338

非常ベルなど、当日は音がうるさかったかと思います。

ご近所の皆様、ご協力ありがとうございました。